SOLD OUT
「Texas Terrortech Vol. 1」が最高だったTextasyの次なる一手はテキサスを拠点にマニアックな活動をしてきたEast down to the south初のレコード・リリース。TraeやLil' Kekeなど地元のラッパーのジャングル化などLo-Fiハイブリッド地下ダンス。完全好事家向け。Listen♪
SOLD OUT
これはStrattonのベスト・リリースではないでしょうか?!ブルータルな重量級ブレイクビート・ハードコア・テクノx3とアンハッピーハードコア・ミックスと題されたピアノ・ハードコア〜ブレイクコアの四曲+オマケを収録。ハードに踊り狂えます!Listen♪
SOLD OUT
Donato Dozzyの実験的なセットを思わせるエクスペリメンタル・テクノ集。ASCやSam KDC達が繰り広げた「グレーエリア」にヒプノティック・テクノ側からアプローチをかけたかの様な陶酔ビート・サイエンス。160の4/4なB2もかなり面白い。Listen♪
SOLD OUT
No CornerからのリリースやAcreとのスプリット盤などで当店でも注目、Fresh 86からのグライム〜ジャングル・ハイブリッドが普通じゃなくて最高だったFilter Dreadの新作。ほぼ切り刻まれたブレイクビート〜ドラムだけで持っていくヘヴィー・チューン。Listen♪
SOLD OUT
何気にこれまで全ての作品をリコメンしてきたCop Envyの四枚目。リズムボックス使いのベース・ハウスなタイトル曲A1から地味に興奮。派手さ皆無、玄人受け必至なミュータントUKベース・サウンドで、D&Bと2ステップが融合したよなB2も絶品。Listen♪
SOLD OUT
Tone Dropoutなどからもリリースしている伊プロデューサーRobbenspierreによるハウス・ミーツ・ジャングル・テクノな新感覚EP。A面三曲はダーク〜ハードコア度高め、B面三曲はBPM遅めでディープ・ハウス度高め。絶妙なところ突いてきます!Listen♪
SOLD OUT
Textasyが推し進めたエレクトロ〜ゲットーテック/ハウスとジャングルの画期的な融合に追随するジュネーブ産。ゲットーテック度高め、定番ネタ&ダブFXを散りばめたスッキリした仕上がりで、Textasyより使い勝手がよい(方向性は違うけど)んじゃないかしら。Listen♪
SOLD OUT
Oiwaからリリースされた人気コンピEPの中でも一際輝いていた独プロデューサーの単独作。グラスゴーにCourtesyやTDなどを呼んでいるSDCのレーベル第一弾で、ヘビーなブレイクビーツにソウルフルなサンプルやUKテクノ/IDM的シンセが絡むマッシヴ・チューン揃い。Listen♪