2,090円(税込)
正しくLevon Vincent印なテクノトラックスなんですがワイルドピッチ〜NYハードハウス前夜なテイストもあり。シャープなリフと妖艶に動く低音に二拍四拍のクラップ、淡々としたスネアロールなど一見チープに聴こえるディテールをはめ込んでおります。Listen♪
2,090円(税込)
毎年一枚のペースでリリースしているOpen Spaceの4作目は前回に引き続きDJの為のクラブ・ツール集第2弾。ソウルの才人Mogwaaによるディスコ・ダブやFlØristの別名義によるミニマル好きにも届いて欲しいディープなダビー・ハウスなどジャンルをクロスオーバーさせてくれそうなDJツール揃い。Listen♪
1,990円(税込)
NZの人気デュオChaos In The CBDによるウォーミー&スモーキーな不朽のダビーディープハウス。古典的なダブテクノを意識しつつサイレンマシーンを飛ばすA1、BPM130で疾走するジャジーで深夜感強めなB1など曲のバリエーションも豊富。色褪せることのないタイムレスな響きあり。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】FXHEの7吋は良盤多し。Supercoolwicked(すげー名前)をフィーチャーしたスウィート・ソウル〜R&B作で、甘いけど某ネタ・ワンループで押しきる武骨さもあります。特にオススメしたいのはB面のダブ・ミックスでラヴァーズ好きもチェックしてみてください。45回転仕様。Listen♪
3,650円(税込)
今週のレフトフィールド系推薦盤其の一。Equiknoxxの二人が新たな名義で制作したユニークでウィキッドなアルバム。ダンスホールという縛りから解き放たれたミュータント・サウンドシステム・ミュージック。A2を33で聴くと、、、A4も謎の囁きヴォイス入りで奇怪度倍増。面白い!Listen♪
3,950円(税込)
今週のレフトフィールド系推薦盤其の二。大変遅ればせながら2018年にリリースしたCDが一部の好事家の間で話題になったFUMUのアルバムをストックしました。ポスト・インダストリアルな音響ダンスホール〜ダブ〜レフトフィールドでハード一辺倒じゃない、抜け感と現代的な響きがあります。Listen♪
1,550円(税込)
【再入荷】絶妙にウォーミーなデンマークはオーフス産の推薦ダビーディープハウス。抑揚をおさえつつバウンシー、じっくり展開されていく地味ミニマルなシンセフレーズが心地よいグルーヴを紡ぎます。ダブテック〜ハウス路線なB2渋っ。C.KとOptic_による2BCの初期作がリプレスされました!Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】C.KとOptic_のスペシャルなハウス・ユニット2BCによる12枚目のEP。ミニマル勢にも通じるブレイクビート使いと品が良いダブテクノ感、気負いのないテンションが心地よい絶品ハウス・グルーヴ。B面はアンビエント・エレクトロ〜ディープ・テクノといった趣きでこちらもよし。Listen♪
SOLD OUT
東京拠点の2ピースダブバンドの1stアルバムが近年最重要ダブレーベルから発売。界隈には噂されていたリリースですが一聴するだけで何故日本のレゲエダブバンドの系譜を受け継ぐ2音楽がZamZamの耳に止まったが直ぐにわかるハイクオリティなミニマル〜実験的ダブアルバムになっています。Listen♪