SOLD OUT
Bunker〜I-F愛が迸るマニアック・アシッド。Viewlexx傘下のサブレーベルMCからリリースしたキラーアシッドの記憶も新しいCrusHerrの11曲収録のアルバムから6曲抜粋してレコード化。黒く歪んだ303ノイズをまき散らすアシッドヘッズ御用達な一枚。アルバム全曲収録したDLコード付き。Listen♪
SOLD OUT
ハードコア〜ジャングル〜D&Bの殿堂Moving Shadowから91年に発表された最初の一枚の再発盤。このEPを聴いたの初めてなんですが「No Idea」にやられまくり。サンプル使いにハードコア期の予兆を感じさせつつ想像以上にブリーピーでサイケデリック。Blank Mindの素晴らしい仕事。Listen♪
2,090円(税込)
正しくLevon Vincent印なテクノトラックスなんですがワイルドピッチ〜NYハードハウス前夜なテイストもあり。シャープなリフと妖艶に動く低音に二拍四拍のクラップ、淡々としたスネアロールなど一見チープに聴こえるディテールをはめ込んでおります。Listen♪
SOLD OUT
2021年の4月に発売予定だったTone DropOutの第10弾が遂にリリースされました。最早カルト的とはいえない人気の彼らですがマニアックさは健在。何時もの面子に新顔二人がブリープやエレクトロ、ブレイクス、レイヴなどを玄人センスで再構成しております。Listen♪
1,990円(税込)
CielとDan Onlyによるトロント発のコラボ・ユニット初お目見え。どの曲もアイディア豊富でフレッシュ。ジャングリッシュ〜ハーフステッピンなA1、テックハウスとジャングルテクノの間を埋めるA2、存在感あるベースのB1などキャッチーなメロディーと厳つい低音のバランスが絶妙。Listen♪
2,090円(税込)
Holding Hands辺りを中心に新型のブレイクスが生まれておりますがこちらはテクノ寄り。ブレイクビート使いミニマルのベースを極悪にしたようなA1、ポリリズミックでトランシーな高揚感があるA2、安定のDSCリミックスB1、リズムの迷宮に引き込まれるB2などブロークンテクノ4種を収録。Listen♪
3,950円(税込)
今週のレフトフィールド系推薦盤其の二。大変遅ればせながら2018年にリリースしたCDが一部の好事家の間で話題になったFUMUのアルバムをストックしました。ポスト・インダストリアルな音響ダンスホール〜ダブ〜レフトフィールドでハード一辺倒じゃない、抜け感と現代的な響きがあります。Listen♪
SOLD OUT
こんなやばいブツを見逃していたとは、、、Low Jackらが主宰するEGが90s中〜後期に勃発した実験フレンチコアの重要人物二人の音源を厳選。GRVTS009でインスピレーション源だとわかっていたのに不覚すぎ。奇妙で奇形なハードコアテクノが満載であります。興奮!Listen♪
SOLD OUT
GMOの1stアナログ盤がリプレスされやっと入荷しました!ガムラン、ダンドゥット〜ファンコットなどインドネシアの新旧ご当地音楽とガバ〜ハードコアが混沌と融合したグローカルなハードサウンド。下世話と崇高さが混在する高揚感が素晴らしい。買い逃していた方はこの機会に是非。Listen♪
SOLD OUT
Wisdom TeethにPiezoが3年振り2回目の登場。K-Loneも参加した色彩豊かな上音使いの上質なテクノダンスホール〜デンボウ中心なんですが、A2だけ往年のステッパーズなダブステップを130化したような4/4で漆黒。何気に近年の作品は殆ど仕入れていることに気が付きました。Listen♪