3,090円(税込)
Loek FreyやFloidなど強力な作品を発表しているWoody92's Omen Waptaに初見の方Marco Maldarellaが初登場。ハーフでもとれる160エクスペリメンタル・テクノは微細で複雑、古代の記憶を呼び起こすような神秘トライバル感もありListen♪
3,090円(税込)
Harald Uunkによる前作が素晴らしかったOmen Waptaの新作も最高。フリー・テクノばりな高速160ヒプノティック・テクノにやられっぱなしの六曲入り。Buttechnoの最新MIXに二曲収録(このEPからじゃないですが)された気鋭Floidによるキレキレなやつです。Listen♪
SOLD OUT
コレ逃してました。Woody92が主宰する要注目レーベルOmen Waptaから2023年にリリースされていたLoek Freyによるエクスペリメンタル・テクノ〜IDM〜ドラムンベース・ハイブリッドなオススメ盤です。ステッカー付き。是非チェックを!Listen♪
SOLD OUT
Regis’ DownwardsからCTがリリースされた80sパンク・ダンスホール・バンドReducer絡みのヤバ未発表(手直し有)音源!混沌としたインダストリアル〜コラージュ〜ダブが並ぶ中、ブレイクビート・ハードコア青写真??なA3最高、、、Listen♪
2,150円(税込)
オーフスはSafeディストロから届いたインフォなしの詳細不明盤、其の二。Respiteなるプロデューサーが手掛ける音響ダブテクノ〜IDM〜アンビエントになります。あの人の仕事でしょう。全盤ラベル・デザインが異なるDIYアートワーク仕様。Listen♪
2,150円(税込)
オーフスはSafeディストロから届いたインフォなしの詳細不明盤、其の一。Respiteなるプロデューサーが手掛ける音響ダブテクノ〜IDM〜アンビエントになります。あの人の仕事でしょう。全盤ラベル・デザインが異なるDIYアートワーク仕様。Listen♪
1,760円(税込)
坂田律子やDistestのMIXCDやレーベル主宰者mermaid諸作のリリースでオナジミBeer & Recordsの新作は1stカセットテープ作品にくらってしまったEPHEMEGRAによる「ゴシックな童謡ブレイクコア」。B面にはD&B?なリミックスを収録。Listen♪
3,250円(税込)
Russell Haswellに続くSkamの「Kasm」シリーズ第四弾は「Sensational Meets Koyxeи」のリリースなどSkamと所縁あるNHKyxことコウヘイ・マツナガ。テクノやUKG、エレクトロなどを換骨奪胎、孤高のヒプノティック・ミニマル・グルーヴを生み出しております。Listen♪
2,450円(税込)
奇才Mika Vainioの作品の中でもØ名義の最初のシングル2枚と当時CDリリースだけだった1stアルバム「Metri」はテクノ爺が反応してしまうやつ。その「Metri」収録の「Kuvio」がこのタイミングで12吋化。BPM遅めなB面も、、、抗えません。Listen♪