SOLD OUT
【再入荷】1993年刊行2004年廃刊となったUKを代表するダンス音楽雑誌Jockey Slutの創設者達が手掛ける年二回刊誌第二弾。「アーティフィシャル・インテリジェンス」シリーズにまつわる話や10ページにわたるジャングル記事などなど今回も物凄い情報量の全236ページ。
SOLD OUT
【再入荷】ナミノハナがオープンした2011年にブリストルで始動〜当店の一押しレーベルだったLivity Soundの十周年記念コンピ。初期の白盤期は入手しづらくIdol Hands経由で仕入れたりしました。今となっては当たり前になったUK〜ブロークン・テクノの先駆的レーベルであります。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】ルーマニアの気鋭ドラムンベース・プロデューサーDYLと独Hidden Hawaiiを拠点に活動しているDB1による、硬質ドラムンベース〜ブレイクビーツ〜ヒプノティックなレフトフィールド・テクノ。ミニマムな音数とヘヴィーなベースで緊張感を高めてくるテクノ〜ベース系のオススメ盤。Listen♪

SOLD OUT
Paranoid Londonのエディット・シリーズ第四弾は真っ直ぐにシカゴ・ハウス・ネタ。とは言うもののマザファカなB面以外は詳細わからず謎は深まるばかり。ロスト・コントロール風な歪んだボイス使いのA1、ゲットー感あるA2、共に素晴らしいのでシカゴ好きは要チェックであります。Listen♪

SOLD OUT
デビュー作「Liquid Figure」が素晴らしかったSafeディストロ発デンマークのローカル・アクトT&T再び。オーフス勢を思わせるタイトな足回りと軽やかなグルーヴのDIYディープ・ハウスは今回も極上。B1だけ2017年前後のRegelbauぽい2step〜テックファンクでこれまた絶品。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】先日入荷したSonic Boomのリミックス盤を聴いて速攻注文したPye Corner Audioのニュー・アルバム。これまでの影あるサウンドとは一線を画した多好感溢れるサイケデリックなミニマル・エレクトロニック〜ドローン〜コスミッシェに惚れ惚れ。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Paradox流ハードコア・オマージュ?な145ジャングル〜ブレイクスがSSCから。至ってシンプルな構成ですが鳴りの説得力がハンパないド渋すぎる一曲。B面はダブ・テクノを意識した珍しい120のブレイクス。ドラムファンク・マスターのSSCだからリリース出来るやつ。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】PugilistやSlacker、Fløristなどが参加した良質ブロークン〜スロモー・テクノ〜ダウンテンポのコンピレーションEPなのですがTaroなる人物による高速テクノ?ブレイクビーツ無しなジャングル・テクノ??なA1が異質。サンクラでEarl Greyがコメントしてますね。Listen♪

SOLD OUT
【再入荷】当店的にツボ入りまくりなリリースが多いブリストルに拠点を移したAlec Falconer達が運営するBa Dum Tishの看板シリーズPunchlineは早くも四枚目のリリース。BDTに所縁有ったり無かったりする面子の変名によるモダン・テックハウス〜ミニマル・ブレイクス集。Listen♪

SOLD OUT
Enchanted Rhythmsからリリースされたマニアックなカナダ産1996〜2002ブレイクスの発掘編纂EP。ジュニア・タッカー・ネタのB1に抗うことは出来ませんでした、、、一曲だけ毛色が異なるBボーイ系なブレイクス〜エレクトロのB2もイイ感じ。白ラベル・スタンプ仕様。Listen♪