SOLD OUT
意外な入荷だと思われそうですがB1に収録された「Muzic Gonna Save The World」がとにかくヤバい。ブラック・ミュージックの狂気を感じさせるマッド・チューンでぜんぜん世界救ってくれ無さそう。Listen♪
SOLD OUT
ポスト・パンクやNWダンスのエッジを感じさせるリオネジャネイロ産トロピカル・トライバル・ダンス/ミュータント・ハウス。Maxmillion Dunbarの無茶な曲に通ずる面白さ。これは無視出来なかった。。。Listen♪
SOLD OUT
TTTからのChemotex名義が人気のNYCプロデューサーによるインダストリアル/テクノイズ/ジャッキン・テクノな2ndアルバム。これぞレフトフィールドな意味不明なUS地下感滲み出るロウなウィアード・エレクトニック。Listen♪
SOLD OUT
自作のシーケンサー、モジュラー・シンセ等を操りDrexciyaライクなエレクトロやテクノ/エレクトロニック作品を制作しているブルックリンの女性プロデューサーLori Napoleonのデビュー作がL.I.E.S.の0.5シリーズから。Listen♪
SOLD OUT
***SALE*** In ParadisumのMondkopfによる強烈なインダストリアル・ブロークン・テクノ/IDMリミックスを収録した詳細不明盤。オリジナルはガラージ・ハウス/UKG/IDMをロウにしたような曲を収録。Listen♪
SOLD OUT
大注目レーベルUnrelatedの2作目はMorkからの「La Duna」も素晴らしかったRaw M.T.による気だるいテンションが絶妙な美しいムーディー・ロウ・ハウス。不穏なドローンがまとわりつくFlorian Kupferによるリミックスのダウナーさも最高。Listen♪
SOLD OUT
現在のDownwardsを代表するプロデューサーKerridgeが2012年にHorizontal Groundからリリースしたデビュー盤。今、聴き直してもやはりかっこよかった暗黒ミュータント・ダビー・テクノ。Listen♪
SOLD OUT
Synkro&Indigoコンビの先にCDでリリースされていたシングル・コンピ「HTH035」に収録されていたFis、Regisリミックスをカップリング。両ミックスとも好内容なのですが特にFisリミックスはここ最近の仕事では一番の出来栄え。強力です。Listen♪
SOLD OUT
推薦盤!MMM vs Sensate Focus的な両者の持ち味が絶妙に絡むズッコケ感とセクシーなエレクトロニック・サウンドが混じり合う異形ハウス・コラボレーション。女性コーラスやトライバルなリズムを取りれた変則ダンスで最高です。Listen♪
SOLD OUT
東京地下インダストリアル/ノイズ・デュオCarreの新作が最高すぎて。。。昨今の歪んでノイジーなインダストリアル・イメージとは一味違う、不穏なムードを持った、時にドリーミーな推薦盤。Listen♪
SOLD OUT
【Back in Stock】ポスト・インダストリアル〜パワー・エレクトロニクスを代表する伝説的ユニットがDiagonalから。Russell Haswellプロデュースによる4/4なエクスペリメンタル・テクノにポエトリー・リーディングが絡む2015CEスタイル。Listen♪
SOLD OUT
Editions Gravats新作は仏"psych-drone"プロジェクトHigh Wolfの変名アフロ/インダストリアル・ダンス・ユニットのエクスクルーシヴ音源をLow Jackがエディット、ミックスしたMIX-CD。Listen♪