SOLD OUT
モス産デジ・ダブ/ダンスホール・スプリット7inchシリーズ第九弾。今回は90s様式ではなく、意外な事にモダンな電子音と、オーセンティックなホーンが乗るクロスオーバー・ダブと、キックの使い方が印象的のベース・ヘヴィーなDJ Sotofettリミックスを収録。Listen♪
SOLD OUT
【推薦盤】とある西海岸のレーベル・オーナーから紹介を受けた、モダン音響ダブ・テクノ・アルバムが絶品でした。音響ダブと言っても、ディスコやハウスの要素も入り混じっており、野外的な開放感があって新鮮。控えめなグリッチ・ノイズもいい塩梅。Listen♪
SOLD OUT
初期ダブステップを思わせる、不穏な空気感とミニマリズムを持った、BPM110台のブリストル産スロモー・ダブステップ。ディープに地味にミニマルにプレイされたらハマっちゃいそう。トライバル色が少しあるB2もユニーク。地味渋系ベースの一押し。Listen♪
SOLD OUT
CDにのみ収録されていたという曲をBokeh Versionsが12インチ化。FuckPunkからのシングルでも狂ったノイジー・ベースを披露していたBad Trackingによるリミックスが無茶苦茶で最高。エクストリームに歪ませた極悪ステッパーズ・テクノ。SKRSリミックスも収録。Listen♪
SOLD OUT
レゲエ/ダブ枠に入れるのが順当ですが、Gorgon Soundリミックスの圧倒的にかっこいいハーフステップ具合にやれて、ベース枠で推すことにしました。B面にはO.B.F.リミックスを収録。B2が斬新で面白い。限定ジャケット付きヴァージョンになります。Listen♪
SOLD OUT
出会いはClekClekBoomやHot Hausだったのに、彼らはオーガニックな方向に進み、仕入れる機会が無くなっていたNZデュオですが、本作はパーカッシヴで全体的にダーク&ディープなトーン、アシッド・ハウスやダブ・テクノ風な曲もあり即反応。Listen♪
SOLD OUT
Thirty Yearからの二枚目は、前作と同路線のディープ目でダビーなブレイクビート〜エレクトロ/ハウス。UKハードコアぽいブレイクビートとディープ・ハウス風な上音のコンボが気持ちいいA1など、控えめだけどフレッシュな限定300枚プレス。Listen♪
SOLD OUT
古くからのダブステップ・ファンには懐かしい、レゲエ・ネタの白ラベル・シリーズ「War」が約八年ぶりに復活。WAR008に収録されていたPablo Gad「Hard Times」ネタの2018年ヴァージョンということで、抗えません。限定500枚プレス仕様。Listen♪
SOLD OUT
【推薦盤】マンチェスター発Meandyouコレクティヴの一員Andrew Lysterが新たに始めたレーベルYouthからの、聴き逃したら勿体ないミュータント・ダンスホール/ダブ・テクノ逸品。Equiknoxx風かと思いきやテクノ・マナーなストリングス使いで昇天。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】昨年L.I.E.S.からリリースしたアルバム「Pacific Alley」収録曲をレゲエ/ダブにリワークした面白い企画盤。オリジナルの持ち味であるチープでメロウな部分が、Lo-Fiなダブ・サウンドにハマっていて、不思議なクロスオーバー具合を醸し出しております。Listen♪
SOLD OUT
【推薦盤】DJ Sportsのダビーな変名プロジェクトがHelpのサブレーベルから臨発リリースされました。90sニュールーツ/ステッパーズをオーフス流に仕立て直したB1のド渋ダブ・ハウスや、Huerco S、uonなどのファンにも届いてほしい音響ダブなどを収録。Listen♪