SOLD OUT
【再入荷】Flatyとのユニット「Serwed」に次ぐ露地下発Asyncroの二作目はOLのソロ作品。目玉はやはりSensationalが参加したA2になっちゃいますが、Flatyとの共作A4をはじめしっかりと低音を鳴らす変則音響テクノ〜ダビー・エレクトロニックの推薦盤であります。Listen♪
SOLD OUT
BSIの流れを汲むポートランド発クロスオーバー・ダブ・レーベルZamZamからミュンヘンのDJデュオSchlachthofbronxによるフルオンなレイヴ仕様ハイブリッド・ステッパーズ。デジタル販売無しの限定650枚プレス、スクリーンプリント・ジャケット仕様。Listen♪
SOLD OUT
独ブレイクコア・プロデューサーIstari LasterfahrerによるBPM160のダブ・ミーツ・アシッド強力7吋盤。チープなスクラッチが絶妙なスカシッドとブレイクビート・ハードコアが入り混じったB面のヴァージョンも絶好調な好事家向けのキラー・チューン。Listen♪
SOLD OUT
気合を入れて注文したのに一枚も届かないという惨事に見舞われたLivityからのAl Woottonがリプレスされてやっと届きました!鋭くシェイプされた骨格2ステップ・ビートとタイトな出音で構成されたダーク・ガラージのテクノ的解釈は圧倒的。未入手の方は是非!Listen♪
1,890円(税込)
【再入荷】URクルーDJ DexことNomadicoが運営するYaxteqの六枚目はホンジュラスのプロデューサーRitmos。デトロイトの鍵盤奏者Jon Dixonと、Lee Perry御大をフィーチャーしたラテン風味のパーカッシヴ・ハウス〜ダブ・テクノは一癖あって面白い。Listen♪
SOLD OUT
今年「Auto」が再発され話題となったV-Neck(Send/Return)の片割れMark Churcherが約25年振りにソロ名義作を発表。地元ブライトンのエクスペリメンタル音楽家Alasdair Willisがゲスト参加した暗黒トライバルなダビー・エレクトロニック〜音響アブストラクト・ジャズ。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Numbers.からの二枚が素晴らしかったPerkoやDJ Sportsの新たなエイリアスDJ I.Dなどを収録したKerne第一弾。ヴィンテージIDM〜エレクトロとダブステップ〜ポスト・ダブステップがディープに交錯する、タイトでドライな新型ベース・サウンド。Listen♪
SOLD OUT
きめ細やかでスムースな天上ディープ・ハウス、Kondukuなど深めブロークン・テクノと相性よさげな焦らし系、90sシカゴ・ライクなブリープ音とトリッピーな上音が何故かマッチングした特異テクノなど、アンビエント・テクノを拡張した素敵な変種揃い。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】まずは2007年にリリースされ当時聴きまくった二組の初コラボ作にして名曲A3を聴いてみて!スカ〜ロックステディー調でエネルギッシュなA面、雰囲気を変えトリップホップ的な曲も収録した落ち着いたB面、という二面構造になっております。Listen♪