SOLD OUT
豪メルボルン〜ナームから良質なローカル・アクトを発信するAnimaliaからの九枚目は繊細でダビー〜スモーキーなディープ・テクノ〜ブロークン〜ダウンテンポ秀作。本作品にも参加している時の人Cousinの兄弟とのことです。Listen♪
SOLD OUT
出遅れてしまった最高デジタル・ダブがようやく入荷!NS Krooはやはりイケてる、ISの変名Kitachiトリビュートというド渋かつマニアックなことやってます。で、B面は2014年制作のNWやシンセポップ味あるクロスオーバー・ダブ〜ステッパーズ。真骨頂。Listen♪
SOLD OUT
Serenity Now第二弾は要注目の豪兄弟ユニット初お目見え。爽やかな低速プログレッシヴ〜ハウスA1から心掴まれてしまったディープ・ジャーニー。オープニングから深い時間まで広く対応できる五曲入りで、ダブ・ハウスなB2などもよい塩梅。Listen♪
SOLD OUT
大阪発ダブ・ハウス〜ベースの快作。ヘヴィーな低音と音数少ない鬼渋ミニマル展開、UKガラージ影響下な遅バウンシー・ビートのコンボは独自性高め。ディープなミニマル・ダブB面もユニーク。今聴いても古びていないというか、今聴く方がしっくりくるような。Listen♪
SOLD OUT
エスノ・ダブ〜ダンスの最新形?!沖縄発Harikuyamakuの新作EPが強力でした!三線が100前後のダビー電子ビート上を高速で渦巻く民謡サイケデリック実験ダンス〜ダウンテンポ。勝手に想像していたサウンドを超えていて興奮。Listen♪
SOLD OUT
モダン・ジャングルの旗手SullyがAstrophonicaから新作を発表。これが若手ヴォーカリストSaloをフィーチャーしたMore Rockersなどを思わせる歌物ドラムンベースで意表をつかれました。B面にはダブ処理を施した渋ヴァージョンを収録。Listen♪
SOLD OUT
未だ謎めいたサブアクアティックなバイナル・オンリー・レーベルChallenger Deepから届いたのはブリストル発Inner Echoによる120の深海系ディープ・ダブステップ〜モダン・ダブ。B面はよりディープ。45回転、白ラベル、スタンプ仕様。Listen♪
SOLD OUT
知らぬ間にMosaic(!)からレコードをリリースしていたSub Basicsの新作がメルボルン発Modern Hypnosisから。敢えてベース・ミュージックとして紹介したいダブ・テクノに影響を受けた140はストイックでヘヴィー。B2にはTracesが参加。Listen♪
SOLD OUT
BVやSSCなど馴染み深いレーベルから作品を発表してきた東京発Mars89が自身のレーベルを始動〜その第一弾はSKRSとのテクノなコラボ作品。ベース・ヘヴィーなテクノ・ビートと稀有なコラージュ・センスのユニークな融合にぶちあがり。是非!DLコード付き。Listen♪