[ 並び順を変更 ] - 投稿順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [486] 商品中 [409-420] 商品を表示しています 次のページへ

G.F.X. - Eternal

SOLD OUT

コレはヤバい、、、1990年イギリス北東部産の謎めいたカルト・アシッド作品のリマスター再発盤。どの曲もドラッギーで強烈、UKエレクトロニック・ダンス・ミュージック好きは必須であります。バイナル・オンリー・リリース、ライナノーツ付き。Listen♪



Unit Moebius - Bunker 014

SOLD OUT

蘭地下アシッド/テクノの伝説Unit Moebius初期Bunker七部作の翌年にリリースされたコチラも遂にリプレスされました。後にDisko Bから出る「Disco LP」に収録される「Popcorn」はこの盤の一曲目でした。極悪音質のジャッキン・テクノListen♪


Elec Pt.1 - Fuckin Face

SOLD OUT

カルトな人気を誇るElec Pt.1が2009年にBunkerから発表した地下アシッド〜エレクトロのリプレス盤。タイトル曲はベスト盤にも収録された代表曲の一つ。本名名義ではHelena HauffとコラボったりMathematicsからリリースしています。 Listen♪


Mixman - Early Dub Tapes

SOLD OUT

1986年から1990年にBlakamixで録音された至極のUKレゲエ〜80sニュー・ルーツ〜デジタル・ダブをコンパイルした人気作が黒盤で再発されました。チープなリズム・マシーン使いの瞑想ヘヴィー・ステッパーが堪りません。味のあるジャケットも最高。Listen♪



Hi-Tech Criminal / Journeyman - After Hours / Back To Coney

SOLD OUT

90sUKハウス・プロデューサーToby Warrenの二つの名義作をカップリング。ダウナーなブレイクビート・ハウス〜ラガ・ハードコアA面、昔のSex Tagsなどを思わせる裏打ちパーカッシヴ・ハウスB面。どちらも個性的でマニアック。Listen♪


Suburban Knight - The Art Of Stalking

2,200円(税込)

1990デトロイト・テクノ・クラシックを93年リリースのフランス盤仕様で再発。言わずもがなダーク・テクノ金字塔で、Ludovic Navarreによるリミックスは賛否両論ありますがコレはコレで爆踊りなフロア・フィラー。私はどちらも好きです。Listen♪



Nocturnal Emissions - Imaginary Time

SOLD OUT

80年代初頭から活動するUKインダストリアル・ユニットNEが1994年に発表した最高実験テクノにGCによるジャッキンな新リミックスと真打1999年バージョンその名も「レボリューショナリー・インダストリアル・トランス・ミックス」 を収録した再発盤。Listen♪


Mr. Monday - Daybreak

SOLD OUT

UKハウス・プロデューサーMr. Mondayが1992年に発表したチル・ムードなスロモーハウス。パーカッシヴなボーナスビートや長尺ダブ・バージョンを新たに収録。バレアリック云々置いといても90年前後のUKダンスミュージック好きに刺さるような。Listen♪


Farfability - Farf - Ability

SOLD OUT

ラガ・ヴォイスとトライバル味あるイントロ〜ブレイクでのアフリカンな変調コーラス使いが印象的な1992伊ハウス至宝。B面はディープなプロッグ・ハウス・クラシックで、数多くの名作を残したITの最重要盤です。夏レイヴ感あるアートワークもいいね。Listen♪


前のページへ 全 [486] 商品中 [409-420] 商品を表示しています 次のページへ

naminohana records
〒5420012
大阪府大阪市中央区谷町6-18-28
営業時間 16:00〜20:00
定休日 日曜日、月曜日

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
赤:店休日