2,950円(税込)
Western Loreなどで長尺プログレッシヴD&Bやジャングル・テクノ進化系の実験を繰り返しているResponse & Pliskinが約五年振りにFresh 86から新作をリリース。Coco BryceがプレイしまっくているA2強力、145のB2がテクノDJに届いてくれたら、、、と妄想。Listen♪
2,690円(税込)
前作HARD09やストーンズ太郎が素晴らしかったHardlineからまたまた強力作が届きました。ラガ〜ユーロ・ダンス・ネタのキラーなA1はヴァイナル・オンリー。何と言うネタ・チョイスでしょう!普通にカッコいいスピードガラージのB2も要チェック。Hardlineは妙な混ざり方で面白い。Listen♪
2,190円(税込)
Holding Hands作品よりファニーなブレイクスで抜群な鳴りと定番声ネタ使いでしっかりダンスさせます。共同運営者のAF & HWのリミックスも収録しており、中盤から4/4になる展開がユニーク。ミニマル以降のモダン・ハウスとベース・ミュージックを意識的に融合してきたDSCの真骨頂。Listen♪
2,450円(税込)
DSC's Holding Handsによる別ラインSubmergedシリーズからリリースされた仏産のダビーなヘヴィー・ガラージ〜ブレイクス。初見の方でしたがVibez '93などからドラムンベースをリリースしているみたい。以前Al Woottonが謎日本語ネタのB2をプレイしてましたよ。Listen♪
2,590円(税込)
御存知Basic Rhythmの新作は気鋭モダン・ジャングル・プロデューサーTim ReaperとSullyの共作を含む全四曲。面子が面子だけにコラボ曲のほうへ注目が行くと思われますが、フレッシュさとらしさが出たハードコア・ジャングルな単独曲も絶品です。古くからのファンは先ずB2を聴いてみて。Listen♪
2,450円(税込)
UKの定番ミッシー・エリオットのソロ・デビュー作を使用した2020年製ダブステップがリプレスされました。二十数年前の曲がいまだにネタにされるて、、、UKベース・シーンにどんだけ浸透しているのかって話しですね。Deep Mediなどからリリースしている2人の仕業。Listen♪
2,290円(税込)
【再入荷】初見のお方達によるUKベース〜ブレイクビートにニュースタイル?初期レイヴやジャングルの定番ネタや意匠を散りばめたスロモージャングルかと思いきやUKGぽい跳ねたビート使いで初期Warehouse Rave的なハイブリッド感があります。青ラベル、ステッカー仕様。Listen♪

2,200円(税込)
Denham AudioのUKガラージ名義が先日GuchonをリリースしたUTTU傘下Hot Haus Recsに初登場。心なしかハウシーな上音と極太なビートの即戦力2ステップ〜スピード・ガラージで、初期の頃からUKGとハウスの間を上手く行き来していたUTTUですが、ここまで直球なのは初じゃないかな。Listen♪
2,290円(税込)
NPLGNN(ノープラグイン?)の力作。デジタルレゲエのベースラインと確信犯的に前に出したオケヒットに、ブレイクコア気味のスネアを組み合わせた異形ダンスホールはDJ /ruptureやOssiaと比較されるぶちかましチューン。ローファイな歪みがケバ立った強めの音質になっています!Listen♪
1,650円(税込)
謎多きデンマーク産アトモスフェリック・ジャングルOne-Touchの二作目も滞りなく入荷しました。当店では知られざる存在ながらデビュー盤が人気で今回も通受け必至なような。一聴するとオーセンティック感が目立ちますが随所に小技を挟み込みモダンに響かせます。45回転仕様。Listen♪

2,000円(税込)
【推薦盤】1998年に発表されたゲームのサントラがYoutubeで公開され、その完成度の高いUKGサウンドが大バズり。偶然この曲を発見したAlec Falconerは制作者を探し出しクラブプレイが出来るようエディット及び補正を施し12吋がリリースされる、という現代的な物語を持った超強力盤。Listen♪