[ 並び順を変更 ] - 投稿順 - 価格順 - 新着順

全ての商品

ヒット件数: 8057カテゴリー: 指定なし 検索文字: 指定なし
前のページへ 全 [8057] 商品中 [6169-6180] 商品を表示しています 次のページへ

J. Sparrow - Behold / Paradise Bird

SOLD OUT

Deep MediやTectonicなどダブステップ〜ベース名門レーベルから代表作をリリースしているJ. Sparrowがポートランド発のクロスオーバー・ダブ〜サウンドシステム・ミュージック専科Zam Zamに再び登場。B面の密林感あるメディテーショナルなエキゾチック・ダブも要チェックですよ。Listen♪


Al-Haca / Stereotyp - Break The Silence / One A Name Hittas

SOLD OUT

USダブステップ/ベースの先駆的レーベルLoDubsからリリースされたDE&JA&UK&CAコラボなミュータント・ダンスホール7吋のデッドストック。孤高の未来派ダンスホールは近年顧みられることは少ないですが、後のベース・ミュージックに影響を与えているであろうサウンドは一聴の価値ありです。Listen♪


Various - DRB17

SOLD OUT

Dr🍌の17枚目は再び登場の御存知K-LoneとベテランUKGプロデューサーGroove Elastic、Idle HandsからリリースしているCrumpのUK勢とGushコレクティヴのメンバー独プロデューサーYoshinoを収録したコンピEP。ファンクショナルなA1推しですがソウル〜ジャズファンク感あるA2もイイね!Listen♪



The Amphibian Crew (Sky Joose) - DRBAGAIN17

SOLD OUT

元々マニアックだったDr Bananaの再発シリーズですがさらに深い所を掘り下げてきました。ハードコア期から活動するSky Jooseが白盤で唯一残した名義作で絶妙なスカスカ具合が素晴らしい。広くはオススメ出来ませんがA1は変態系古シカゴ〜UKハウス好きも聴いてみてください。Listen♪


DJ D Lux - DRBAGAIN16

SOLD OUT

【再入荷】DJ D Luxの97〜98年リリース曲をDr🍌が編纂して再発。一部の物好きを虜にするであろう定番声ネタとスカスカなビートが組み合わさったUKガラージでチープな古シカゴ好きやUKハウス好きに大変オススメ。尺八が鳴るA1、ブレイクビート使いのB2など何か一個足りない感が堪りません。Listen♪


Jad & The - Space Swingerz EP

SOLD OUT

【再入荷】Shall Not Fadeからリリースされていたモダン・テックハウス〜エレクトロのオススメ盤。ラベル・デザインや曲目よろしく古い(といっても80s〜アーリー90sくらいかしら)SF映画の雰囲気を感じさせつつクールに淡々と疾走する使い勝手良な曲揃い。どぎついマーブル盤仕様。Listen♪



DJOKO - Ventura EP

SOLD OUT

「Hooked EP」が素晴らしかった独ハウス・プロデューサーがSNFに再び登場。ウォーミーで爽やかな良曲揃いなのですが、一押しなのはLeo PolによるリミックスのA2。シカゴ〜アシッド風味&ピアノをプラスしてエモーショナルに盛り上がげるナイスなパーティー・チューンに仕上がっております。Listen♪


Felipe Gordon - A Landscape Onomatopeya

SOLD OUT

ヴィンテージ機材を駆使して制作されたボゴタ発のムーディーなクオリティ・ハウスがSNFから。ソウル〜ファンク〜ジャズなどを基調にしたウォーミーな作品で色褪せることのないタイムレスな響きあり。唯一異色なD2の中盤からのアシッド攻勢やばい。見開きジャケット、水色&ピンク盤仕様。Listen♪


Holo - Atlas EP

SOLD OUT

【再入荷】Listen♪



NND & Paolo Mosca - POA003

SOLD OUT

2021年にひっそりとリリースされていた何か聴いたことあるような気がする空耳トランシーハウス〜テックハウス珍品。オリジナルの個性的な動くアシッドラインが中盤からうねりだすPaolo Moscaリミックス(Slow Lifeなどからリリースしている方のようです)が絶品であります。スムースだけどクセ強めでいい感じ。Listen♪


Na Nich - Karpati EP

SOLD OUT

低空飛行ディープハウス〜ダブテクノの推薦盤。00年代中頃からSunchaseの名でD&Bを制作していたAlexander Pavlenkoもテクノな名義Na Nich名義が昨年リリース作。ディープテクノ質感なハウスといった面持ちの地味渋路線で痺れまくり。A2かっこいい!!Listen♪


CE$ - BCTRBDSS Beatdown College EST2011 CD

1,000円(税込)

毎度お世話になっております大阪発ビートダウンHCバンドshe luv itの創立メンバーでDJとしても各種各所で活動しているセス様にミックスCDを受け賜わりました。元々2011年にリリースされたミックスCDの新装盤でsliの骨格となっている90s東海岸ビートダウンHCの7吋で制作されたものです。


前のページへ 全 [8057] 商品中 [6169-6180] 商品を表示しています 次のページへ

naminohana records
〒5420012
大阪府大阪市中央区谷町6-18-28
営業時間 16:00〜20:00
定休日 日曜日、月曜日

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
赤:店休日