全ての商品
SOLD OUT
【今週の抗えなかった一枚】バレアリック・クラシックのような佇まいの西海岸AORな美メロ歌物ロックを御大Villalobosが変態チックにリミックス。狂喜乱舞後の「この時間が永遠に続けばいいのに」ゾーン時に聴きたいやつ。抗えるわけがありません。Listen♪
SOLD OUT
Mint Conditionが手掛けたブリープ・クラシックのレア盤復刻。これは敢えてベース枠で紹介したいプレUKベースで不穏な上音とヘヴィーな低音とブレイクビート、ヒップホップやブリットコアのラップ・サンプリングを散りばめた、未分化だからこその熱量がでかい最高な一枚。Listen♪
SOLD OUT
Astrophonicaのジャングル〜フットワーク音源をスクリュー化したFractureによるミックステープ。レコードのピッチを上げることで画期的なサウンドを作り上げたハードコア〜ジャングル〜D&Bをスロモー化し新たなグルーヴを創出する実験ミックスであります。結果DJ Screwは偉大というところに辿り着きます。Listen♪
SOLD OUT
アンビエントD&Bを思わせる浮遊系上音&ヴォーカルに淡々と刻む140のIDM〜ブロークン〜UKGビート。B1ではトライバルなチャント使い、そして一押し某Cielのソロ作で透明感ある絶妙テンションなB2。ポスト・ダブステップ期のサウンドに近いけどもっとまろやかで気持ちいい。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】サウンドシステム音楽とテクノ〜ハウス混合物の新たな形を提示したHH勢の中でも独自性が高かったプロデューサーによる渾身のアルバム。新時代のクロスオーバー??クドゥロやバイレファンキ的なビートを取り入れた所謂ブレイクスとは一線を画すモダン・ブロークンビーツに惚れ惚れ。Listen♪
SOLD OUT
昨年頃からダークガラージ〜ダブステップ傾向が強まっていたPeaky Beatsが完全に振り切ったイレギュラー盤を限定リリース。TempaやDMZを追っていたあの熱い日々を思い起こさせる直球ハーフステップでイナたくコテコテだけどそれがいい!細かく刻まれるハットが地味ながらもアクセントに。Listen♪
SOLD OUT
やけのはらの名で活動しているラッパー/DJ/プロデューサーの新名義Taro Noharaのピュアテクノなデビュー作は90sテクノやアンビエント〜初期IDM的な雰囲気ですがポリリズムや現代的なビート感を取り入れていてフレッシュな気持ちでしっかり聴かせるクオリティ・アルバムに仕上っております。Listen♪
SOLD OUT
マイナーUKテクノ・レーベルSyntax Errorのお得な三枚組コンピ。Michael Wells aka GTOのテクノな曲を収録!ストイックなミニマル・テクノからスクワット・パーティー系アシッド・テクノ〜ハードトランスまで収録した硬派テクノ集になっております。Listen♪
2,190円(税込)
90sジャーマン・トランス界隈の人気伊プロデューサーPlanet Loveの発掘DAT音源がレコード化。高速化する以前、まだ未分化でハウスやブリープ、初期レイブの影響が色濃く出ていますが、その後のジャーマン・トランスを予見させるメロディアスでサイケデリックな要素も垣間見れて興味深し。Listen♪