型番 WTN52
販売価格 1,790円(税込)

SOLD OUT
Dale Cornish - Clap (Where To Now?) 12inch
TR-909のプリセット音「ハンドクラップ」を使ったユニークな骨実験テクノ。Steve Reich、Mark Fell、N.M.O.、PRR!PRR!の名前の並びにピンとくる人は正解。Powellのアルバムに参加、Halcyon Veilからもリリースするらしい注目の人Dale Cornishによる、高度なミニマル・リズム科学。テクノ・マナーなのが凄く良い。

"Fresh from guesting on the debut Powell LP ‘Sport’ (XL Recordings), and having released on labels such as The Tapeworm, Entr’acte, and Halcyon Veil, Dale Cornish now presents ‘Clap’ - four rhythmic experiments that explore the mesmeric tones of the digital clap using the ever-popular TR909 clap pre-set. Sharing similarities in intention with N.M.O’s “as strict as possible” approach, pieces subtly evolve and mutate around the clap to generate motion, tension and action.

‘Oolovka’ takes an unashamedly joyous look at the clap, where melodic repetition whirls and whirls until it takes on a form of mesmerising minimalism – perhaps taking its cues from a modern take on Steve Reich’s ‘Music for 18 musicians’ as a backdrop for the clap to playfully roll over and mutate into a sound which is both refreshingly light hearted yet steeped in rhythmic experimentation.

‘Cxema’ takes us a into a tenser, more claustrophobic space where a heads down pulse keeps the body locked until the fog is occasionally broken and the tension momentarily cleared via delayed claps and familiar sonar tones. This vibe continues into ‘Isolate’ with Cornish upping the anxiety by using the clap as a foreboding menace. Coming across like an inspired soundtrack to a military performance piece the concern appears to revolve around strict precision and strict movement and how the clap can be used to enforce and heighten this functional display.

‘Before Encore’ winds things down by stripping things back to the bare minimum for movement – a single effected clap gradually layers and layers itself to create pleasingly odd high tension atmospherics solely through a meticulous process of delicate rhythm and repetition."

【Tracklist】
A1 Oolovka

A2 Cxema

B1 Isolate

B2 Before Encore

Recommended


初回入荷分即完売となった人気盤が再入荷しました!!御存知Jimi Tenorとアフロ・ジャズ・バンドKabukabuにDJ Sotofettも加わっての(プロデュース、ダブワイズ、ミックス、909などで参加)サイケデリック・アフロ・ジャズ・ダブ大作が遂に完成。Listen♪

🌞の古ハードウェア機材使いとスタジオ技術に🍔の独特な捻りと拘りが融合したアンダーグラウンド・ハウスがSex Tags UFOから届きました!クラシック然としたメロディアス〜バレアリックな秀作揃いの中、B2だけアシッド・ハウスでこちらも聴き逃せません。Listen♪

Track & Trace - All of Us

1,990円(税込)

T&Tの新作がNESから届きました!昔のオーフス・サウンドを彷彿とさせる感傷的なメロディーのA1は、落ち着いた序盤から徐々にダンサブルになっていく素敵な展開。B面二曲もメランコリック歌物ディープハウス&爽やかなチル〜アンビエント系と抜かりなし。Listen♪


個人的に大好きなカルト・ジャパニーズ・ハウス・プロデューサーDJ Nozakiな黒盤を入手!ブレイクビート定番を使った古シカゴ・ハイブリッドなジャッキン・ブレイクビート・ハウスに大興奮。さらにやばいのはリバースを多用したB1、、、Listen♪

SKRSの最新ミックステープがMars89とのコラボ・アルバムをリリースしたNTから。珍しく古いテクノなどを主軸に様々なジャンル、SE、FXがコラージュ〜ダブワイズされていく唯一無二のSKRSワールドはやはり格別。DLコード付き。Listen♪

Rewind Dubsのジャパニーズ・ダブ復刻シリーズ第三弾は、関西が誇るダブ・マスターHav率いるSoul Fireによる00年代国産ダブ重要盤「Soulfire」(DUB入門に掲載)からのシングルカット&未発表曲をカップリングしての嬉しい7インチ・リリース🔥🔥🔥 Listen♪

naminohana records
〒5420012
大阪府大阪市中央区谷町6-18-28
営業時間 16:00〜20:00
定休日 日曜日、月曜日

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
赤:店休日