SOLD OUT
【Back in Stock】ディストロが変わり入荷しずらくなっていたBanlieueも無事確保。ブダペストを拠点にFarbwechselなどからカセットテープ作をリリースしてきたA i w Aの初ヴァイナル。ローファイな作風でしたが本作ではクリアな音質のアンビエント/エレクトロニック/テクノに。Listen♪
SOLD OUT
【Back in Stock】これを入荷させることが出来なくて悔しい思いをした、2016年リリースの2ndアルバムを遂に入手することが出来ました!HFPの作品の中でも、トランペット奏者が参加し数段ジャズ度が高いレフトフィールド/サイケデリック/アヴァン・テクノ集。Listen♪
SOLD OUT
【Back in Stock】リリースされるのを知ったのは何年前だったかしら?遂に完成したNYC奇才Madteoと地下ヒップホップ界の伝説Sensationalのコラボ・アルバム。Madteoのエクスペリメンタル面とハウス〜ディスコ路線が絶妙な塩梅で交差する2016年ベスト・アルバム候補。推薦いたします!Listen♪
SOLD OUT
フィンランドのロック/サイケ/エクスペリメンタル系レーベルFull ContactからリリースされたJesseの変名ユニット。エレクトロ/ディスコの土壌がしっかりある北欧ならではのオルタナティブな作品で、一風変わったエレクトロニック・サウンドを求めている方は是非。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】レフトフィールド道をひた走るWaniaのスプリット10inchシリーズからのハウス・ステッパーなウィキッド・チューン。Going Good運営者の一人Salik ZによるBPM130のダブステップ?!B面はトリッピーなモジュラー宇宙。Listen♪
SOLD OUT
才人Akiko Kiyamaによる新プロジェクトAalkoの1stアルバム。ブレイクビートやパーカッションを多用した、複雑で隙間の多いリズミカル、レフトフィールドなサウンドで、こんなの聴きたかった!各方面にオススメいたします。特殊パッケージ、DLコード付き。Listen♪
SOLD OUT
才人Akiko Kiyamaによる新プロジェクトの1stアルバムから二曲抜粋、エクスクルーシヴ曲も収録したシングル盤。ブレイクビートやパーカッションを多用した、複雑で隙間の多いリズミカルなサウンドで、こんなの聴きたかった!各方面にオススメいたします。Listen♪
SOLD OUT
1999年リリース作。ヴァヌアツ共和国出身というDJエロマンゴとイラン出身・ワールドコネクションという謎の2人組から送られた音源という設定で制作された「伝説の名器!ドンカマティックをフィーチャーしたお茶の間でベリーダンス!! 」がテーマの大作。Listen♪
SOLD OUT
前二作が大ヒット(当店では)となっているWWの限定7inchを入手いたしました!7inchというフォーマットを十二分に発揮させる、パンキッシュかつ捩じれたレフトフィールド・ダンスは、曲の短さも相まって、何度も針を落としてしまう愛らしい一枚となっております。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Golden Teacherのメンバーが絡むグラスゴー発女性二人組R&B/ポスト・パンク/ハウス・ユニット。まったく詳細知らずにたまたま耳にしたA2「Who Me?」で虜に。Cosey Fanni Tutti縛りのMIXを公開するなどインダストリアルとも共鳴する、モダン・ミクスチャー・サウンド。Listen♪