SOLD OUT
SJ TequillaをリリースしたBright Soundsから2017年にリリースされた、カルト的な人気を誇るUSテクノ・プロデューサーCharles Noelの新名義二部作同時リプレス。ベテランの技が光る、玄人好みな地味渋ダブテック/ミニマル+α。B2は重すぎないBPM110のダブテック。Listen♪
1,850円(税込)
ブリストル発Hotlineの新作はカタログ番号一つ飛ばして17番。2007〜8年頃のThe Bugを彷彿させる攻撃的なヘヴィーウエイト・ダブステップ。ブリストル勢のインダストリアル化が著しいですね。B面はノイズにまみれたメタル・パーカッション・ステッパーズ。Listen♪
SOLD OUT
Deadboyが自身のレーベルTruleから本名名義でリリースしたUKGとデジ・ダブ〜ステッパーズ、ダブ・テクノの混合物。またまたこれまでのイメージを一新させるタイトな硬質サウンドに興奮。B1は昔のPEVを少し思い起こさせるテクノ・ステッパー。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】初回入荷分がショートした2ndアルバムがリプレスされて再入荷しました!アルバムというよりもダビーでサイケデリックなLo-Fi電子ダンス〜大ネタが心地よく紡がれていくアンビエント/チルアウトMIXといった趣き。末永く付き合えそうな予感。Listen♪
SOLD OUT
Riddim Changoの五枚目は、日本のニュールーツ先駆者による、90s UKダブ/ニュールーツを思わせるムードだけど、タイトなサウンドが現代的なステッパーズ。A2、B2のソリッドなダブMIXはジャンル越境DJな方に是非聴いてもらいたいです。Listen♪
SOLD OUT
初回盤が即完売となって仕入れることが出来ませんでしたが、色違いのリプレス盤を確保しました!在りし日のShackletonを思い起こさせる、密林ムード漂うディープな暗黒アンビエント・ダンスホール/深海ダブ。雷雨とベースの繊細なハーモニー。推薦盤。Listen♪
SOLD OUT
Simo Cellに続くBFDM新作は地元リヨンのプロデューサーによる六曲入りEP。個性的なタレントを擁するBFDM勢の中でも、深いところを突いてくるサイケデリック・レフトフィールド・ダンス/アンビエント。本物か確かめたくなるお茶目なオマケ付き。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Beats In Spaceがスタートした新MIXシリーズの第一弾。複数のお客さんから「Powderを仕入れているの以外」と言われたのですが、実は1stシングルからしっかり推させて頂いておりました。MVが話題となった新曲「New Tribe」収録で100点、MIXもDL出来て、、、Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】久々Honest Jon'sからの新作はAmfibiaサイド、これぞ真骨頂なクロスオーバー・ダブ/ステッパーズ。テクノ/ハウス目線でダブ/ステッパーズを探った結果、遂に発見したオブスキュア盤といった面持ち。やりすぎでフリーキーなことになっているB面も強力。Listen♪
SOLD OUT
Samo DJなどとも絡みだし勢いを増してきている北欧オブスキュア・ダブ・レーベルKings Chamberから、2000年代中期頃に北欧の一部で局所的に盛り上がった「Skweee」の中心プロデューサーで、Kool Dj Dust名義でも活動するDaniel Savioによるファニーな電子ダブ/電子ファンク。Listen♪
SOLD OUT
Salt Minesを運営するRudolf CがX-Kalayに再び登場。2Stepとエレクトロとディープ・ハウスのミクスチャーA1はDJ SeinfeldがMIXで使っていたみたい。ダビー・ガラージ・テクノなB1、アクアティックなブレイクビート・ハウスB2も緩やかな妙味があってよい!Listen♪