SOLD OUT
DJ Swagger's Goddess Musicのフィジカル・リリース一作目はラッパーをフィーチャーしたクラウディーなスムース・エレクトロ。別曲のゲットーテック・リミックスやDNAonDNA流ヒップホップ・レゲエ?なデジ・ダブ・リミックスも興味深い仕上がりですよ。Listen♪
SOLD OUT
リヨン発BFDMのダブ〜レゲエにフォーカスしたサブ・レーベルHSS二枚目は、昨年Scrub a Dubからデビューした新鋭Josi Devilによる冷たく重いダブステップ〜ダンスホール。Kahnがサポート、Pearson SoundもBMCでセレクトしている話題盤。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】手違いで商品データを消去してしまいましたが再入荷出来たので復活!アーティスト名、タイトル無しで混乱する地球レコーズのレコード化第二弾。時の経過を忘れさせる、飾り気のない繊細で優美なダブ〜ディープ・ハウス。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Nous'klaer Audio最新作は注目の豪プロデューサーによるベース・ヘヴィーな変則ダブ・テクノ三種。これって最高な組み合わせなのではないでしょうか?ヒプノティック・テクノ〜ディープ系ベース・サウンド好きまでオススメ出来ます。Listen♪
SOLD OUT
その昔、ニュールーツと呼ばれていたUKデジタル・ダブ名作アルバムがリマスター再発されました。UKダブ〜サウンドシステム文化のことなど知る由もなかった頃、テクノ解釈でステッパーズを探っていた時に出会った盤で、いわゆるUKベースの源流の一つ。Listen♪
SOLD OUT
Max Graefと共にTax Freeを運営するFunkycanの箱庭ステッパーズ〜ダブなヴァイナル・オンリー七吋。Tax Free諸作から感じ取れる遊び心と愛おしさが本盤でも溢れていて最高。Sex Tagsのダブ作品が好きな方は反応すると思われます。Listen♪
SOLD OUT
Dust-e-1's DustWORLDの新作はAnfでの相方Prioriによる、程よい浮遊感と軽快さが心地いいディープなダブ・テクノ〜ハウス集。雲の上っぽくもあり、水の中っぽくもある、絶妙なテンションの極上トリップ・ミュージックではないでしょうか。Listen♪
SOLD OUT
新型コロナの影響で入荷遅れていたTTTからのオススメ盤。City-2 St. Gigaを運営するJRCさんの別名義による、覚めたLo-Fi質感のレフトフィールド・ダンス〜音響エレクトロニック。最近のHuerco Sやuonなどの動向を追っている方は聴いてみてください!Listen♪
SOLD OUT
NYCの奇才J. Albertによるレフトフィールドな側面が色濃く出た六曲入りEP。Hank Jacksonが運営するannoからだからかアンビエント要素も強め、UKベースを通過したベルリン・ダブ解釈的な趣きです。というわけでxpq?好きは必聴ですよ。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Livity Soundの新作はMorphineからリリースしていたLack?、と思いきやマンチェスターの新鋭さんでした。Pevの古い曲を現代的にアップデイトしたような(特にB1)ディープ目路線で、最近のリリースとは一味違うモノトーンかつ硬派な色合い。Listen♪
SOLD OUT
自身のレーベル「Trule」を立ち上げてからUKG〜テクノ・ステッパーズなハイブリッド曲で快進撃を始めたDeadboyことAl Woottonの新作がポートランドの7吋専科Zam Zamから。サウンドシステム仕様にチューンナップされたテクノ・ステッパーズ。Listen♪