SOLD OUT
【再入荷】初回入荷時は大幅ショートして店頭だけで売り切れてしまったAzu TiwalineとAl Woottonによる最高コラボがリプレスされました!フロアフィラーなA1とB1は間違いなし。ダークガラージとヒプノティックテクノが混じり合うA2鬼渋。未入手だった方はこの機会に是非。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】現在、飛ぶ鳥を落とす勢いのDJ Pythonが七年前にLovers RockからリリースしたDJ Wey名義によるダブドアウト・ハウス傑作の在庫がまだありました!Lo-Fiな質感が時代を感じさせますが、深み有るレイヤーなど端々にたぐいまれなセンスを感じ取れます。Listen♪
2,290円(税込)
【再入荷】LTと絡むなど自主レーベル以外からのリリースも増えてきているPeaky Beatsが新世代ジャングリストDwardeのUKG名義とコラボした盤が漸く到着。小気味良いUKGサウンドに混じって収録されたスペーシー・ダブステップなB2に注目!A2はハウス系DJにも届いて欲しい4/4。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】UKの絶対的なサウンドシステムとReggae Roast主宰者の共作。Irationのエグいベースを中心に据えたA面は8割をベースラインが占めており、B面のダブはスプリングリバーブのフィルター使いとデジタルディレイのホールド使いでシンプルなループを1つのアートワークに昇華させたUKスタイル。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】UKダブやデジタルダンスホールの影響を感じつつもヒップホップ趣味を強く感じさせるハイブリッドなスタイルでEUのレゲエ・シーンからフランス国内ではメジャーにまで知れ渡った名作です。Pupajimのジェンダーレスな声とフローも最高ですが、一番面白いのは歌詞でしょう。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】自らが「Dub-A-Dub」と呼ぶダブ〜ダンスホールに軸にしたスタイルに磨きをかけつつより自分が大好きなんだろうジャズやヒップホップへ回帰した内容。あくまでもプロダクションは強い存在感を持つPupajimの声を引き立てるためのシンプルなものになっておりMCとしての円熟味を増した彼を引き立てています。Listen♪
SOLD OUT
Prince Fattyの収録曲を7吋カットした伊発Turtle Isleが次に目を付けたのは、00年代後半からのデジタルダンスホール再熱のキッカケの一つとなったJahtariクルーの初期作品。Disruptはもうレゲエは作らないと明言しているので、今後新たな新作が出ないこともふまえて貴重な一枚。Listen♪
SOLD OUT
三月に発注するも中々届かなかったライプツィヒ発457からのオススメ7吋盤がようやく到着!ZamZamやSystem Musicなどからリリースしている実力派二組Beam UpとBukkhaが、がっぷり四つで組み合ったハーフタイムなジャングル・ダブ〜クロスオーバー・ダブの一品であります。Listen♪
SOLD OUT
ソロ・アルバム「Primal Dub」も素敵だったMaLによる、猛暑続きで火照った身体をクールダウンしてくれるやさしいけれど甘すぎないラヴァーズ〜ダブ中心の私的推薦ミックステープ。ジャジーでムーディーそしてクロスオーバーな+αが絶妙(特にB面)であります。ダウンロード・コード付き。Listen♪
SOLD OUT
Sound Metaphors傘下Thank Youからリリースされる未発表曲集も楽しみなUKサウンドシステム・ミュージック〜デジ・ダブ界の重鎮が1997年に発表した名アルバムのリマスター再発盤。アシッディーなシンセ使いの曲など多彩な曲が揃っておりダラ聴きするのもよい感じ。Listen♪
SOLD OUT
初期三作が最高でかなり入れ込んだけど(海外通販でむちゃ売れました)当時はLion Chargeが十年近く続くとは思わなかったな。UKベース〜サウンドシステム仕様のダブテクノと言ってよさげなディープ・テック・ステッパーズ。ヴァイナル・オンリー、白ラベル、スタンプ仕様。Listen♪