検索結果
SOLD OUT
ドラムンベースのダークネスとテクノの完璧な融合。Kryptic Minds、Mønicとして知られるSimon Shreeveの初本名作がDownwardsから。Kryptic Mindsダブステップ期を少し思い起こさせるキラー・リリース。Regis、Raime、BEBファンは絶対。コレは痺れた。Listen♪
SOLD OUT
ナポリターノさん絶好調!Jamal Mossが超洗練されて別次元に飛び立とうとしている今、I.F.M.〜Fottute Registrazioniでのぶっ壊れ具合を受け継ぐ逸脱ぷりを発揮しまくる怪作連発。Raw AmbassadorもよかったUN.T.O.の2作目になります。Listen♪
SOLD OUT
Godflesh、Techno Animal、God、Ice、Jese ex Napalm Death etc...バーミンガムのヒーローJustin K Broadrickによる現在のメイン・インダストリアル・ユニットがRegis's Downwardsから。この組合わせだけでも興奮するのにSurgeonリミックスも収録で、お腹いっぱい。Listen♪
SOLD OUT
James Ruskin、Regis、Oliver Ho、The Fear Ratio、そしてPlanetary Assault Systems、Steve Bicknell(!)、さらにはTessela、Blawan、Randomerまで参加したBlueprintの20周年記念盤。UKテクノ・ファン感涙、新旧プロデューサー揃い踏みの豪華コンピレーション。Listen♪
SOLD OUT
DownwardsとTemporary Residenceの共同企画?!最新アルバムに収録されていた2曲をRegisとSPKに参加していたBrian Lustmordがリミックスしたヘヴィーなインダストリアル/ダーク・アンビエント・シングル。Downwards史上一番ドゥーミーなLustmordリミックス最高。Listen♪
SOLD OUT
モダン・インダストリアル路線をばく進するDownwardsから久々のジャケ付き。KerridgeやTalkerのアートワークも手掛けているJan Grebensteinの二作目はOAKEとSimon Shreeveの間に位置する長尺女性ヴォーカル・チューン。スロモー化したCut HandsのようなB2も強力。Listen♪
SOLD OUT
【Back in Stock】Regisが2017年にコンパイルしたのはBPM100前後のダウナー&ディプレッシヴなゴシック・ダンス・ミュージック。HoroからリリースしたGrebensteinによるヒプノティックなスロモーEBMテクノA1など、Regis美学が溢れ出た非常に重苦しいインダストリアル、EBM、ダーク・アンビエントを収録。Listen♪
SOLD OUT
西地下発Soul Notes傘下のサブ・レーベルStaleからのヒプノティック・マッド・テクノ/ブロークン・テクノ。最初聴いたとき「えっ!ミニマル?2ステップ??」と戸惑いましたが、後からじわじわ効いてきて、すっかりハメられたRegisによるミニマル・ブロークン・テクノなリミックスを収録。Listen♪
SOLD OUT
1996年、Mick Harris aka Scornのスタジオで録音されたUK/バーミンガム・テクノの金字塔的アルバムが2017年にフィットするよう手を入れて復刻。ドラムマシーン一台、シンセ一台、その他で制作されたシンプルかつ攻撃的なテクノ・サウンドを是非体験してみてください。Listen♪
SOLD OUT
説明不要な今のシーンを代表する一人Vargによる新作がRegisなどが運営するJealous Godから。アウディの車内で聴く為に作られたハード・テクノ・バンガーA2や、壮大なスケールのヒプノティック・テクノB2を筆頭に、期待を裏切らない素晴らしい作品。毎度曲名のエモさも良いですね。Listen♪
SOLD OUT
Jealous God新作はURとの邂逅?UR一派でG2G、LH、Icanなどに参加するEsteban Adameの変名Frequenciaによる激しいノイジー・テクノ/90sスタイル・テクノ。歪みがエグいA1もさることながら、RegisライクなB面二曲をプッシュいたします。Listen♪