SOLD OUT
【今週の抗えなかった一枚】バレアリック・クラシックのような佇まいの西海岸AORな美メロ歌物ロックを御大Villalobosが変態チックにリミックス。狂喜乱舞後の「この時間が永遠に続けばいいのに」ゾーン時に聴きたいやつ。抗えるわけがありません。Listen♪
SOLD OUT
Bad Trackingの片割れマックス 'ケラン' ピアースによる初ソロ作。Giant Swansはメジャー感出ちゃったけどブリストルにはおもろい人まだまだいますね。Scornの前座もやってますよ。PVCスリーヴ、ステッカー、燃やすためのミニ・イングランド国旗(セント・ジョージの十字架)とでっかいマッチ付き仕様。🔥🔥🔥Listen♪
SOLD OUT
昨年リリースされた知られざるノーサンプトン発80sポストパンク・バンドReducerの発掘音源は当店のベストセラーに。そのバンドの超レア音源をBokeh Versionsがカセットテープで復刻してくれました。バンド・サウンドではないですが当時の興奮と熱狂を感じ取れるDIYノイズ〜コラージュな作品です。Listen♪
1,000円(税込)
毎度お世話になっております大阪発ビートダウンHCバンドshe luv itの創立メンバーでDJとしても各種各所で活動しているセス様にミックスCDを受け賜わりました。元々2011年にリリースされたミックスCDの新装盤でsliの骨格となっている90s東海岸ビートダウンHCの7吋で制作されたものです。
SOLD OUT
【再入荷】これが届くのを待っていた!Regisが青春時代に最も好きだったライヴ・バンドと語っている知られざる80sポストパンク・バンドReducerが35年前に録音していたパンクダンスホールな発掘音源!!ノーサンプトンの80sアナーコ・シーンで…(つづく)Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】先日レコードで音源が復刻されたRegisのお気に入り、知られざる80sポストパンク・バンドReducerが、1985年当時のライヴの際に使ったオリジナル・カットアップ映像に新しい音源を付けてUSBメモリ化。マッチ箱&VHS仕様な凝ったDIYパッケージがかわいくて素敵。
SOLD OUT
【再入荷】LevelsやApron、MICといった一癖あるレーベルからリリースしてきた奇才のロックな歌物7吋盤。むちゃ曲よいけど普通のロック好きにはお薦め出来ない、唯一無二のサイケデリックな世界観。変人好きな皆さんは買ってください。Listen♪
SOLD OUT
録音、プロデュース、ミックスをOmar Sが担当したデトロイト産ディスコ・パンク(ではない)〜ポスト・ハードコア・バンドのデビュー盤。トレンドや器用さ皆無のイナタい武骨サウンドは売りにくくて仕方ないけど、売りたくてしょうがないブツであります!Listen♪
SOLD OUT
【推薦盤】これは!1986年にひっそりと録音されたポストパンク〜DIYシンセポップの発掘音源なんですがFlaming Tunesぽい雰囲気やプロト・ハウス風など奇跡的な良曲揃いで興奮しまくり。エピソード含めて最高なのであります。DLC付き。※何と再入荷しました!Listen♪
1,790円(税込)
完全に出遅れてしまった御大のミニマル・ブギー・ハウス&ポスト・インダストリアル&温泉レイヴな三曲入りEPを漸く入手しました。やりすぎエフェクトが控えられていて、らしさが希薄なのでコアなファンには物足りないかもですが、これはこれで素晴らしい!Listen♪
SOLD OUT
2019年リリースのサイケデリックなインディー・エレクトロニカを何とLTがレコードで再発。VFフェイバリット・アルバム50に選出された幽玄でドリーミーな歌物エレクトロニカですが、ボスのお気に入りだったらしく直接連絡してリリースが決まった模様。Listen♪