SOLD OUT
SOLD OUT
うおー!スウェディッシュ・テクノの生ける伝説The Source Experience aka Robert Leinerが同郷の地下レーベルBörftと合流。ハンブルグからの情報によるとVladimir Ivkovicが野外パーティーで33プレイしていてクソやばかった、とのこと。45回転仕様。Listen♪
SOLD OUT
80s年代初頭アムスで活動していたポスト・パンク・バンドMecanoに在籍、時は過ぎその後フィットネス講師となりアロビに適しているハウスにのめり込む、その結果人知れずローランドのW-30を駆使して膨大なデモ音源を制作。2022年の珍妙発掘盤。Listen♪
SOLD OUT
SJ Tequilla主宰Shot of TやPocochinなど当店好みなレーベルに作品を残しているPSTがKontra-Musikのバイナル・オンリー・シリーズに再び登場。アナログ感あるディープ・ハウス〜テクノ〜ダウンテンポはどれもスモーキー。白ラベル、スタンプ仕様。Listen♪
SOLD OUT
90年代はWarpや自身が運営したSahko傘下PUUにて活動、その後ジャズ、ソウルなどに傾倒していったフィンランドの音楽家Jimi Tenorの自主レーベルRonetをフェットディストロが配給。70年代から活動するビック・バンドUMOが参加したソウル〜ファンク・チューン。Listen♪
SOLD OUT
2010年から続いてきたSex Tags Amfibiaの名物企画、モス産地元ダブ対決七吋盤の十作目。Kambo Super Soundによるデジ・ダブ/ステッパーズ、Sotofettも参加したDon Papa先輩はBPM110のパーカッシヴ・ダブ・ファンクと今回もバッチリです。Listen♪
SOLD OUT
関西のみならずワールドワイドにジャケットやフライヤーなどを手掛けているグラフィック・デザイナーZodiak(当店もお世話になっております)のドローン〜ノイズ〜エクスペリメンタルなミックステープがDepth of Decayからリリースされました。DLコード付き。Listen♪
SOLD OUT
2011年から運営する地下MIXシリーズ「Trushmix」にお世話になっている方は多いはず。本来十周年時にリリースされる予定だったアニバーサリー・レコードが三年越しに完成。これが地下感出まくったアシッド・ハウス〜テクノで好事家には堪らない一品でした。Listen♪
1,890円(税込)
未入荷だった18番をようやく入手しました。ノルウェイ・ディスコ周辺に関わるCato CanariとFett Burgerによるイタロ・ディスコ混じりのドリーミーなバレアリック・トランス・ハウス?古トランス要素強めなB1、嬉しいインストB2も収録です。未入手の方はこの機会に是非。Listen♪
SOLD OUT
Levain主宰者でオーフス・シーンに深く関わるFSHが制作したクリエイター向け手引き小冊子を、Gorin RecordingsのJomniが翻訳した日本語バージョン。今回は材料費の高騰&オーフスからの直送で価格が上がってしまいました、、、が必読。
SOLD OUT
これまでTrack & Traceの良質ハウスをリリースしてきたオーフス発Levainの新作はGoesunなる人物による煌めくアンビエント・アルバム。部屋でまったりはもちろん野外で聴いてもハマりそう。A4より一回り小さいインサート付き。Listen♪
SOLD OUT
C.Kもリリースしているストックホルム発Sunken Rockから届いた北欧エクスペリメンタル・ポップ〜コズミック・ダブ〜サイケデリック・バンド。取り急ぎアンビエント・ダブA1、歌物A2、後半ヤバいミュータント・ファンクB2、ぶっ飛ばしトライバルB3を聴いてみてください!Listen♪