全ての商品
SOLD OUT
Kassem MosseとのコラボレーションでもおなじみなMix MupによるTTTからの新作。デトロイトを土台にオリジナルなハウス・ミュージックを制作するMMの持ち味はそのままにグレードアップ。タイトル曲のサブベースいい感じ。最高作だと思います。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】詳細不明のQRコードなレーベルCOD3 QR初お目見え。これがかなりクオリティの高いエレクトロ/テクノで謎は深まるばかり。因みに仕入れようと思ったきっかけはサンクラ音源をColin DaleとDan Curtinの大御所二人が「Like」していたから。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Outer Rhythmや初期Warp、シェフィールド&パイレーツ・ラジオへの愛情がつまったなダブルAサイド盤。ブリープ/アーリー・レイヴのディテールをマニアックに再現、隠し味にエレクトロやUKGを投入し当時の興奮を呼び起こすキラー・チューン。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】1986年に発表されたという極カルト・イタロ/コズミック/エレクトロニックなプライベート・プレス盤のリマスター復刻。古いゲームのようなSEが散りばめられたファニーなミニマル・エレクトロニック/レフトフィールド・ダンス。面白い!Listen♪
SOLD OUT
ASCやSam KDC達が推し進めた170と128が複雑に行き来するビート・サイエンス「グレーエリア」サウンドを進化させたLemnaの新作がSacred Courtから。SNTSが運営するレーベルということでテクノ側に寄っていて、Horoからの作品とは一味違います。Listen♪
SOLD OUT
Blip Discsからリリースしたデビュー作がFour Tetなどの後押しにより話題となり、その後Ninja Tuneと契約したO’Flynnが新たにレーベルを立ち上げ新作を発表。O’Flynnシグネチャーなトライバル・ベース・ハウスはより洗練されタイトに。爆発力あります。Listen♪
SOLD OUT
Objekt BlueがDekmantelのMIXでプレイしていたA面をチェックしてみて。オスロを拠点に活動するDJで本レーベルSchlossを運営するKarima Fのデビュー作。ブリープ&ベース期を思わせる重めなビートにトロピカルなシンセが絡む謎ブレイクス。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】リプレスされました!80年代後半から90年代前半にかけて活動していたUKテクノ・デュオUbikが1992年にZoomからリリースした代表作をYozMazがリマスター再発。昔はバーゲン箱で見かける盤でしたが、近年人気が急上昇。シンプルにかっこいい。Listen♪
SOLD OUT
「Koro Koro」で知られるUKアフロ・トライバル・ハウス・ユニットNo Smokeが1990年に残した金字塔的アルバムのリマスター再発盤。オリジナルは一枚ものでしたが、二枚組で再発てのが嬉しいね。Manu DibangoやSoul II SoulのJazzy Bが参加しております。Listen♪
SOLD OUT
Drum ClubのCharlie Hallが運営していたM.C. Projectsから1997年にリリースされ、近年某cogsで高値で取引されていた渋めUKテクノを、知られざるマニアックな音源を再発するwas / isがリマスター復刻。ミニマル・エレクトロなA2、B1も素晴らしい。Listen♪