全ての商品
SOLD OUT
基準がわからないけど古い音源のレコードを切りまくっているPersianの最新リリース。R&B調のヴォーカルをフィーチャーした「Lost Words」をチェックしてみて。UKGともハウスともファンクとも言い難い、レイドバックした歌物ブレイクスのイナたい逸品です。Listen♪
SOLD OUT
昨年頃から目立ち始めた「ジャングル・テクノ」の新しい解釈に挑んでいたDM'sCがSneaker Social Clubに初登場。盟友のResponseや渋めベテランSonic達と、アードコア勢とは異なる角度から切り込んだ150のモダン・ジャングルxテクノ・ハイブリッド。強力です!Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】何かと熱い街リヨンからまたまた注目のレーベルWorstが始動。その第一弾は詳細不明の若手プロデューサーAdrien Van de VeldeによるBPM90台のスロモー・トランス〜インダストリアル〜ニュービート/EBM〜トライバルなネタ使いの恍惚リチュアル・ダンス。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】初期BFDMで唯一取り扱うことが出来た大推薦盤もリプレスされました!UKハードコア〜レイヴ・リバイバルがベース界隈を飛び出してテクノやハウス方面からも作品が増えてきた2015年のベスト。初めて針を置いたとき一人でぶちあがっちゃいました。Listen♪
SOLD OUT
BFDMリプレス!この名義の最初の作品で、UKハードコア〜レイヴ風な曲が増えてきた中、ブレイクビートを使用しているけど初期トランス〜プログレッシヴな深めの味付けが他のリバイバル勢とは一線を画しており興奮したのを覚えております。未入手の方は是非!Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】 L.I.E.S.からの諸作やTin ManとのRomansなどで知られるプロデューサーGunnar Haslamによる13分に及ぶ低目酩酊ダブ・テクノの大作。とにかくA面にぶっ飛ばされましたが、BPM早目のB面二曲も疾走感あるダブ・テクノで、こちらも間違いなし。いや、でもA面が、、、Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】最近のNorthern Electronicsのトランシーな傾向、最高じゃないですか?!この、レーベルを代表する二人によるユニットUlwhednarのアルバムも、ダークな雰囲気出している曲(A1やC1)もあるけど、B1、C2、D2など熱量放出されまくる力強い曲揃い。Listen♪
SOLD OUT
In Syncとのコラボレーションなどでも知られるPlutoが1993年にリリースしたマジカルなピュア・テクノ/テック・ハウスをオランダの新興レーベルが再発。トランシーにキープするミニマル・グルーヴに悶えっぱなしの14分。ダビーなB1もすげーモダンな響き。Listen♪
SOLD OUT
Steve O'Sullivan's Mosaicから1998年にリリースされたシングルから一曲外して、未発表ダブ・ミックス二種と未発表エレクトロ二種を追加&ピッチ補正した全六曲入りのリマスター再発盤。疾走する、程よい軽さと浮遊感を持ったティープ・テクノの名曲です。ダブもいい感じ。Listen♪
SOLD OUT
Craigie Knowes傘下のサブ・レーベルC-KNOW-EVIL最初のリリースはFTPのボスTextasyによるエレクトロ&ジャングルを封印した直球目なアシッド・テクノ。しかし、速い強いだけじゃなく、Textasyらしい初期UKハードコアを巧く落とし込んでおります。Listen♪
SOLD OUT
最近はハードウェア・テクノだけじゃなく90年代後半頃のようなハウスも多くリリースされるようになって俄然面白くなってきたBorftから、Enmetertreの名で活動しているスウェディッシュ・プロデューサーによるパワフル・ディープ・ハウス集。Listen♪