全ての商品
SOLD OUT
前作のGunnar Haslamが個人的にツボだったDelsinの最新作は看板技巧派プロデューサーによる往年のダブ・テクノを想起させる完璧な深海テクノ。音の立ち方が鋭くフロアで映ること間違いないと思われます。オーセンティックだけど最新なB2をチェックしてみてください。Listen♪
1,650円(税込)
当店では本名名義でリリースした「Cocaine Speaking」が人気だったRODが同名の新レーベルを設立、その第一弾。EBM〜トランス路線のカラフルなシンセが炸裂するA面、よりヒプノティックなB面、どちらもハット・レスでシンセのウネリでぶち上げるエフェクティブ・テクノ。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Tone DropOutを運営しているDawlとYoshiからリリースしているMoxxの対決盤。90年代初頭のブリープやUKアシッド〜テクノをタイトにまとめ上げたDawlがやはりかっこいい。オールドスクールな意匠ですがモダンな曲にミックスしやすいような。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】行松がComic Sansに提供した新しいMIXはもう聴きましたか?そのCSからIDM/ブレインダンスなアルバムを発表したNetshがArtsからリリースしたオススメ盤を再ストックしました。テクノかと思いきやブレイクでIDM化するA1を聴いてみてください!Listen♪
SOLD OUT
(サウンドとタイトルから察するに)怒りのUKハードコア・テクノ2019。ユーロ・ハードコア的リフを取り入れたA1、変則ビートのB1、BPM150越えのB2など、いわゆるインダストリアル・テクノ勢と異なる、かなり攻撃的なです。怒ってる人は是非!Listen♪
SOLD OUT
汗かいててもいい匂いがしそうな、謎明るいセクシートロピカル盤☆ オリジナルは81年にリリース。ジャケは顔アップのみですが、引きの画は絶対的レオパード柄ハイレグスーツ戦士。いなたブギー度高めのA1、消えそうに眩しいラバーズ・レゲエ・スタイルのA3。帯付き。Listen♪
1,850円(税込)
UKの老舗サウンドシステムJah Tubbysのオリジナル・メンバーErrol Bellotが参加した大阪発デジ・ダブ/ステッパーズ。EU各地のレーベルから音源をリリースしているDub Kazmanの新作で、当店では生パーカッションとクールなダブ処理が引き立つA2を推します。Listen♪
1,350円(税込)
DJ NobuなどをリリースしているGRASSWAXXの最新作は主宰者Rawfila aka Kazhiroによる、自身が切ったダブプレートから四曲厳選、出音にこだわりまくった片面一曲45回転仕様の硬派DJツールになります。某レーベルをモチーフにしたラベル・デザインにニヤリ。Listen♪
SOLD OUT
Martyn's 3024のFYEシリーズが絶好調。「Natural Selection」など初期3024を思わせる上音のブロークンビーツA1から興奮〜HerからリリースしているNKCのトライバルなA2や、初見のDjoserによるトロピカルな密林ドラム・トラックも絶妙なテンションで面白い。Listen♪