SOLD OUT
【再入荷】パリのベテランDJ Deepによるダブ・テクノとハウスがバランスよく混じり合った機能的なディープ・トラック三種。外連味皆無、シンプルに硬質グルーヴをキープする熟達プロデューサーの職人仕事。安定感ある良質DJツールとなっております。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】OTISのコンピ「Sweet Echoes」第二弾はウォーミー&スムースなオーストラリア産ローカル・ジャングル〜D&B集。RAS以外は初見の方達ですが皆さんクオリティ高っ。一曲だけ毛色が違う実験ダビーD&BなB3も攻めていて面白いですよ。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】ソウル発のレーベルBraindanceからリリースされたGo Damの新作が絶好調。シンセ・ベースがうねるエレクトロ・ビートとヴィンテージIDMが交錯、そこに80sフュージョン的な要素を織り込んだ最高な電子ファンク。デトロイト好きもチェックしてみて!Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】サイケデリック領域を拡張しつづけるShackletonがマルチ奏者Zimpelと共に作り上げたサイケデリック・エレクトロ・ジャズ・フュージョン。未だにUKベースの人という固定観念から抜け出せずにいる自分が恥ずかしくなった圧巻の出来映え。やられました。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】K-Loneのヒップホップ趣味を反映したWychの四枚目はブルリストルの新鋭による、同郷の先輩Joker達が制作したパープル・サウンドを彷彿させる、レイドバックしたGファンク調(FF VI調?)なメロウ140。哀愁メロディーとサブベースがしっとりと調和。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Basic Rhythm主宰の自主レーベル二作目は新スタイル、初期Kowtonを思い起こさせるガチガチにアイシーなヘヴィー・ベースの骨格ブロークン・ダウンビート。バランスがおかしい危険なディープ・ハウスB面の極悪さに、、、リアル変質的。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】S.O.N.Sがリミキサーとして参加した折衷トランス・ハウス?!Forest illを拠点に活動する注目の仏プロデューサーNemo VachezがUnknown To The Unknownに初登場。旬をしっかり押さえるUTTUの抜け目なさ、流石です!Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】エストニアのヴァイオリニスト&シンガーMaarja Nuutと、LAのサイケ・エクスペリメンターSun Arawに二人よるヴァイオリン、ギター、ブックラ、グロッケンシュピールなどを用いたファニーで牧歌的、優しく穏やかなライブ・インプロヴィゼーション。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】キエフ発の三人組による音数を絞ったラフな骨格インダストリアル・ダブ〜レフトフィールド・テクノ。粗く鋭いノイジーな鳴り、ダンスホールやグライムを落とし込んだ現代的なビート、控えめなヴォーカルが醸し出すポップさのバランスが絶妙。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】レフトフィールド・テクノの推薦盤。NochexxxやCHXFXなど名で活動するDave Hensonが2019年にひっそりと発表していた六曲入りEP。ロウな音質と冷たく醒めたアシッディーな電子サウンドが生み出す歪んだ世界感。マニアやフリークスは必聴。DLコード付き。Listen♪