SOLD OUT
Jerome Hill’s Super Rhythm TraxからリリースするLuca LozanoのEPは全て最高。いち早くブレイクス、ベース&ブリープスの魅力を伝えてきたルーカスさんの最新盤になります。当店的にダビー&プログレッシヴなB1がど真ん中、DJ Steveによるハーコー色強めなリミックスも抜群。Listen♪
SOLD OUT
SKRSは最高!ーDuppy Gunの2作が多方面からのリクエストに応えて片面づつのLPとして発売されました。R&Bを取り入れた独自のダンスホールスタイルでジャマイカンの歌い手RDLの艶を十分に引き出していて、夏場の夕日がそのまま音楽になったようスロージャムB2だけでも絶対聴くべき。Listen♪
SOLD OUT
昨年頃からダークガラージ〜ダブステップ傾向が強まっていたPeaky Beatsが完全に振り切ったイレギュラー盤を限定リリース。TempaやDMZを追っていたあの熱い日々を思い起こさせる直球ハーフステップでイナたくコテコテだけどそれがいい!細かく刻まれるハットが地味ながらもアクセントに。Listen♪
SOLD OUT
近年Nous'klaerやKOCからリリースし多少なりとも存在感をアピールしたLLDの新作が自主レーベルの第一弾としてリリースされました。これがダブテクノ〜デンボウを持ち味の繊細&透明感あるエレクトロニカ・サウンドで再構成した美しい作品でうっとり。マスタリングとカッティングはPoleが担当。Listen♪
SOLD OUT
【推薦盤】インダストリアル〜エレクトロニックな再発や発掘を手掛ける仏発レーベルを運営する二人がロックダウン中に制作したエレクトロニック・ダブの人気盤が祝リプレス!DIY感と冷たい鳴りが最高にマッチングした傑作で、ダブ盤は国内でも出回っていましたがこの盤が欲しかった。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】独テクノ老舗名門Tresorからの攻めた良盤。ソトフェット好きはC2を聴いてみて!そのほか古テクノ〜エレクトロ偏愛と折衷ダンスの神髄を感じさせる曲揃い。出音がクリアでシャーウッド的なダブ処理がドハマりしております。ポスター、ステッカー、DLコード付き。Listen♪
SOLD OUT
スカンジナビアン・コネクション!エレクトロディスコ・デュオの曲を当店おなじみの二組が手を入れたヴァイナルオンリーなリミックス企画。ここ数年のSotofett仕事の中で一番ハマったかもしれない。入荷に時間かかりましたが直ディールしたので価格を抑えることが出来ました。是非!Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】SJ Tequilla主宰Shot of Tの四作目はAatyとの新ユニット。動くベースとウォーミーなダブ処理が効いた湯加減絶妙なディープハウス〜アンビエントはオーガニックな質感もあってこれまでとは一味違います。諸々ふざけているのに曲がいい感じで何だか腹立たしいぞ!Listen♪
SOLD OUT
BAD「Sightsee MC」カヴァーにDon Lettsが参加とか抗えませんでした。何とMick Jonesがギターを弾いているとのこと。90s初頭からレゲエやスカとハウス以降のダンス・グルーヴを融合させたダブバンドとして活動してきたDreadzoneファミリーの現在。UKのおっさん感が最高。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】絶妙にウォーミーなデンマークはオーフス産の推薦ダビーディープハウス。抑揚をおさえつつバウンシー、じっくり展開されていく地味ミニマルなシンセフレーズが心地よいグルーヴを紡ぎます。ダブテック〜ハウス路線なB2渋っ。C.KとOptic_による2BCの初期作がリプレスされました!Listen♪
SOLD OUT
今週のレフトフィールド系推薦盤其の二。大変遅ればせながら2018年にリリースしたCDが一部の好事家の間で話題になったFUMUのアルバムをストックしました。ポスト・インダストリアルな音響ダンスホール〜ダブ〜レフトフィールドでハード一辺倒じゃない、抜け感と現代的な響きがあります。Listen♪