2,290円(税込)
Instant Matchの二作目は、この12吋がデビュー作となる新人さんPierre Martyによる最高モダン・ディープ・ハウス〜ミニマル。爽やかかなテック・ファンクA1や、気怠く愛おしいNW風ヴォーカルなディープ・ハウスA2などデビュー作とは思えないクオリティ。是非!Listen♪
2,290円(税込)
ブリストルのローカル・パーティー「Niceness」のレーベル仕事第一弾。HearThuGなどユニークでユーモア・センスある個性的なモダン・ハウス揃い。クセ強めな曲が多いですが、ブリープシンセ使いの疾走系テックハウスB2なども収録でいいね。Listen♪
SOLD OUT
Bizarre Traxの一枚目で登場した三人組Felon5のメンバーOliver Raynerの初ソロ作品。ファンクを落とし込んだギミック多めなパーティー・チューンの印象があるBizarre Traxですが、今回はすっきりした印象で使い勝手が良さそうな。グルーヴィー。Listen♪
SOLD OUT
先にLil Peep&King Princessネタのミニマル・ブレイクビート・ハウス〜UKガラージなブート盤がリリースされたベルリン発Elissa Suckdogの実質デビュー作??足回りはタイトでしっかり、主張しすぎない電子音がミニマルに展開していくモダン・テックハウス。Listen♪
2,290円(税込)
Snad名義でミニマルな作品を残しているShyam Anandの別名義Spandrelの自主レーベル第一弾。軽快なモダン・テックハウス三種はもちろん、テック・ブロークンビーツなB2やノンビートのアンビエントB3もDJフレンドリーな仕上がりの五曲入りEP。Listen♪

SOLD OUT
サイケ〜ガレージ・ロック好きにはお馴染みカルト教団ヤホワ13(教祖の名前はファーザー・ヨッド)の写真をラベル面のアートワークに使用した詳細不明なミニマル〜ディープ・ハウス。軽めなサイケデリック感と絡みつくようなねっとりグルーヴが素晴らしい謎盤。Listen♪

2,290円(税込)
Evan BaggsやSecret Wayの名で活動してきたミニマル系プロデューサーの新しいエイリアスWorld DがNYC発Stillwellから初お目見え。ウォーミー&ディープでほんわかしてるけどベースはしっかり鳴っている、どこか懐かしい感がありなミニマル・ハウスで魅力的。Listen♪

SOLD OUT
Rob AmbouleとHarry Willsの二人によるテックファンク〜ブレイクス〜エレクトロなユニットの二作目。ディープ・アシッド・エレクトロなA面は前作をテックファンク路線で、B面はテックハウスで薄っすら入ってくるフーバーシンセがド渋。白ラベル、ステッカー仕様。Listen♪

SOLD OUT
【再入荷】2003年UK産ディープハウス〜テックハウスのカルト人気盤が白ラベル、ステッカーな仕様で再発。誰かの変名なのでしょうか?この一枚しかリリースしていないHoodratsによる絶妙テンションのテックハウス・グルーヴ。再発したのにオリジナル盤は未だ万越え、、、Listen♪
SOLD OUT
オーセンティック・スタイルな90sディープ・ハウスに一捻り加えてモダンにアウトプットする才人Felipe GordonがClone系列のハウス・レーベルRoyal Oakに二度目の登場。ジャジー&ソウルフル。ジャズ要素が増したKai Alceによるリミックスも収録です。Listen♪

2,450円(税込)
[Emotional] Especialの恒例カタログ番号十区切りコンピEP第四弾はEE長年のレギュラー選手Alphonseによる後半ブレイクビート・ハウスになるゆったりしたディープ・アシッドや、我らがアキオ・ナガセの沖縄民謡xスロモー・アシッドなどを収録。もちろん推薦盤であります。Listen♪