2,650円(税込)
コレは興奮の再発。今はなきダブステップ聖地クロイドンの伝説的レコ屋「Big Apple」のレーベル部門からリリースされた初期プログレッシヴ・ハウスのレア盤。B面も重厚なピアノとブレイクビーツ使いのヒプノティック・アシッドでむちゃカッコいい!Listen♪
SOLD OUT
トランス〜バレアリック・レーベルBasic Spiritの新作。どの曲も夕日〜野外で映えそうなシンプルかつ叙情性の高いトランシー・チューンでトリップ度高め。A2はプログレッシヴ・ブレイクス、削ぎ落したソリッドなテクノB2はバイナル・オンリーになります。Listen♪

2,790円(税込)
1994年に発表されたという仏産IDMハウスのリマスター再発盤。コメント書く前にソールドアウトとなっていましたがリクエストがあって再入荷しました。ダビーな音響処理が極トリッピー。未チェックの方はこの機会に是非試聴してみてください。Listen♪
2,850円(税込)
Eris Drew & Octo Octa’s T4T LUV NRGからリリースされたボルチモア・ブレイクス・スタイルな多好感ブレイクビート作。後半「Fast Car」のフレーズがフェードインしてきて、、、USハウス影響下の三種も素晴らしい。強力盤!Listen♪
2,990円(税込)
DMX Krewの最高EPをリリースしたブリュッセル発ACの新作は、NNDのリミックスが印象的だった伊プロデューサーPaolo Mosca。伊ハウスの全盛期を思わせるドリーミーなトリップ感を携えたモダンテックハウス〜ディープハウスはシンプルかつ効果的。Listen♪
2,990円(税込)
1984年産イタロ・ディスコ傑作のリマスター再発盤。たしかアフロ/コズミック系のMIXで知ったと思うのですが、印象的なフレーズとサビ?の高揚感に相当くらった覚え有り。アフロ・ダブなTrentリミックス含めたフル・バージョン&「Hot Stuff」を収録です。Listen♪
2,790円(税込)
60〜70年代UKジャズ・ロック〜クロスオーバーの草分け的存在なオルガン奏者ブライアン・オーガーが1985年に発表したイタロ・ディスコ・クラシックのリマスター再発盤。やり過ぎ飛ばし過ぎなCastro Mooreリミックスも強力です。B面だけ45回転仕様。Listen♪
3,250円(税込)
【今週の抗えなかった一枚】I-f先生の歴史的名作イタロ〜エレクトロMIXCD「Mixed Up In The Hague Vol. 1 & 2」に二曲とも収録されその後Radiusが再発〜ブートも出たイタロ・ディスコの傑作がオリジナル仕様で正規再発されました!Listen♪
2,850円(税込)
まだまだユニークなブツが発掘発見されていく90sイタリア産ですが本作もかなり面白いですよ。Metrotraxxというプログレッシヴ系レーベルから1994年に発表された、Teknoafroの発展形的トライバル・ハウス。相性抜群Trentによるモダンな新リミックスも収録です。Listen♪
2,690円(税込)
1990年前後のレイヴ黄金期に活動したUKハウス・レーベルCATTのリマスター再発第三弾は某有名独産プロト・ゴア・ネタの人気曲。黎明期の何でも有りな混沌が生んだトランシーなポスト・アシッドハウス。B面はツェッペリン・ネタだというエレクトロ・ビート。Listen♪
2,690円(税込)
1990年前後のレイヴ黄金期に活動したUKハウス・レーベルCATTのリマスター再発第二弾は、早くも真打ブリープ・ハウス「Jam The Frequency」が登場。ディープだけど享楽的で浮遊感がある絶妙テンションはいい塩梅。Listen♪

1,200円(税込)
2020年、当店唯一のRSD関連商品が入荷。昨今、多くのプロデューサーやレーベルが見切りを付けたRSDですが、そういう風潮には乗らず毎年スペシャルな盤を用意する律儀なベテランMr. G、今年は「奇妙なもの」と銘打った未発表集をリリース。Listen♪