SOLD OUT
***SALE*** 近年は50 Weaponsを拠点に活動していたCosmin TRGが自身のレーベルFizicを始動。ダブステップ経由テクノ行きなDJやベルリン・テクノ好きにドンピシャな硬質ストイック・テクノ。Listen♪
500円(税込)
***SALE*** Werk Discsからアルバムをリリースしている伊デュオのエクストリームな実験ハードコア・テクノ/インダストリアル。ぶっ壊れた重機の如く、混沌としたノイズの塊がミニマルに、時に発狂しフロアに叩きつけられる、非常に危険なやつ。崩壊寸前というか、ほぼ崩壊しています。強烈。Listen♪
SOLD OUT
***SALE*** Fast Forwardコレクティヴからの新たな刺客とボスSchackeの変名による疾走トランス・テクノ対決。現代的なテクノ・マナーを踏まえた、ディープ目からハード系まで収録のユーフォリック炸裂盤。ジャーマン・トランス系の旋律に抗うことは出来ませんでした。。。Listen♪
1,000円(税込)
***SALE*** ClekClekBoomやTTT、Steffi's DollyからリリースしてきたConiの、より個人的な心情を表現する為のエイリアス初お目見え。Coni名義とは全く異なる、コールド・ウェーブやインダストリアルの気怠さや憂鬱さ、混沌を現代的に消化したヘヴィ・エレクトロニクス。Listen♪
1,000円(税込)
***SALE*** リミックスや他プロデューサーのリリースが続いたBlue Hourですが二年ぶりに新作を発表。レイヴやトランスなどの要素を取りれていますが、しっかり疾走テクノに昇華していて好印象。少々照れくさい切な系テクノなB2「Lotus Bells」とか最高じゃないですか?Listen♪
1,000円(税込)
先日LOS APSON?プレゼンツな廃墟レイブ妄想シリーズH.S.R!を送ってくれたmermaidが拡張ラインDDMも届けてくれました!前作同様ノンストップですがより雑多でカオス、DOA度高めでTENTENKOによるレフトフィールド・ダンス四曲も収録のスプリット仕様。Listen♪
1,190円(税込)
Lutto Lento、S Olbrichtなどをリリースしているスロヴァキア発Proto Sitesからのスロベニア産DIYハードウェア・テクノ/インダストリアル/アシッド/沼。ずぶずぶにヒプノティック沼な東欧実験テクノ〜エレクトロニックの最北端。B1、B2をオススメいたします。Listen♪
1,200円(税込)
***SALE*** 【再入荷】Ectothermの人気が高かった三タイトルがジャケットを差し替えKulørから遂に再発されました!こちらは発売が遅れていた2017年リリースのIBON。タイト&ファストなヒプノティック・フルオン・テクノで、メランコリックなB面二曲も最高。Listen♪
1,200円(税込)
東京発地下テクノRottenlava&デュオ・ユニットRottenlava IIの対決カセットテープを入手。A1は遠い音像のストイックな音響テクノ。長尺で物語性を感じるB1はインダストリアル味ある前〜中盤の展開に反応する方多いような。ダウンロード・コード付き。Listen♪
1,350円(税込)
【Back in Stock】General Elektro傘下のポスト・パンク/レフトフィールド・レーベルAtelierから。この形容しづらいB級インダストリアル感、堪らない!Diagonal好きも是非聴いてみてください。Listen♪
1,350円(税込)
DJ NobuなどをリリースしているGRASSWAXXの最新作は主宰者Rawfila aka Kazhiroによる、自身が切ったダブプレートから四曲厳選、出音にこだわりまくった片面一曲45回転仕様の硬派DJツールになります。某レーベルをモチーフにしたラベル・デザインにニヤリ。Listen♪