SOLD OUT
【再入荷】NYCのDusk Notesからリリースされた要注目コンピレーションEP盤。とにかくA1に収録されたASCを聴いてみてください!ノンストップで駆け抜ける変則ビートのテクノ・トラックでASCの作品の中でもトップクラスの出来栄えだと思います。Listen♪
1,590円(税込)
b/w Asusu - Sister (Nick Hoppner Remix). Livity Soundリミックス・シリーズ第4弾は相性悪い訳が無い御大Surgeonと、ちょっと意外?ベルリンからNick Hoppnerが参加。Listen♪
SOLD OUT
LTなどからリリースしてきた当店一押し音響ハウス・プロデューサーの新作が何とLee Gamble's UIQからリリースされました。これまでのLo-Fiサウンドから一転、Lee Gambleの諸作を思わせる冷たいスペーシーな音響〜立体的なサウンドで作り込まれたエクスペリメンタル・テクノ/ハウスの逸品。Listen♪
SOLD OUT
Kirk Degiorgioが主宰していたARTのサブレーベルOp-ARTというD&Bシーン外から1996年にリリースされたPhotekのフューチャー・ジャズ/テクノな傑作が満を持してリマスター再発されました。この時期に、この洗練されたサウンドやられたら、そりゃ当時のテクノ・ファンも反応しますよね。Listen♪
SOLD OUT
【Back in Stock】She Rocks!からリリースされた「Diary of a Woman」が最高なパンキッシュ地下ダンスだったWilted Womanの新作。攻撃的な鳴りは潜めよりフロア・ライクに。レフトフィールドでダンサブルな電子音楽を求めているのならコレを聴かないのは悪手ですよ!Listen♪
SOLD OUT
この二人が組んで間違いが起こるわけない高純度、高濃度のヘヴィー・ベース・サウンド。どちらのヴァージョンも、ひたすらダークで緊張感を強いてくる、音数は少な目だけど攻撃的。こういう攻められ方、最近忘れていました。文句無しなUKテクノ・ベース。Listen♪
1,590円(税込)
【再入荷】初回入荷分が即完売となったドリーミー・アシッド・テクノの推薦盤。靄のかかったような幻想的なストリングスと、淡々とビルドアップしていくアシッド・シンセの見事なコンボ。B面にはPosthumanの曲を収録で、こちらも絶妙な塩梅。Listen♪
1,590円(税込)
【再入荷】90年代初頭からハードコア・テクノの礎を築いてきたプロデューサーですが、ここではレコードでリリースされなかった2000年前後の曲をリリースするという、マニアックな編集盤。そういやRODも2000年代の曲をレコード化していましたね。熱い!Listen♪
1,590円(税込)
【再入荷】1995年にPCP系列のDance Ecstasy 2001からリリースされたハード・トランス〜ハードコアがリマスター再発されていました。UKからコレがレコード・オンリーで再発されるとか何が起こってるの?オリジナルの誤字を忠実に再現したステッカー・ジャケット仕様。Listen♪
SOLD OUT
Nous'klaer Audio好調です!今回はPhil T. Rich名義でヒップホップを制作していたというArifなる人物による透明感あるIDMハウス〜アンビエント三種。PerkoなどIDM要素が強めのやつや、Livityの一部作品なんかと相性良さそう。45回転、透明盤仕様。Listen♪