2,350円(税込)
【再入荷】90年初頭のEノリを94年に抑え気味なテンションで再構成?ハウスとジャングル・テクノ〜ブレイクビート・ハードコアを絶妙なバランスで配合。全く知らなかったやつですが某cogsで高騰するのも納得の内容で、レイヴ〜ジャングル好きも反応する要素あり。KOCの素晴らしい再発仕事。Listen♪
2,450円(税込)
ベルリン発Sound MetaphorsのSopiral Tribe’s Network 23再発シリーズ第三弾(カタログ番号は04だけど)はデンハーグの伝説Unit Moebiusが再び。イキきったフロアの時間を無限に引き伸ばす1996年リリースのミニマル・アシッド・テクノ。シンプルかつドラッギー、正しくタイムレスな逸品。Listen♪
SOLD OUT
1993年伊産の先駆的プログレッシヴ・トランス〜ハウスをベルリン発Sound Metaphorsがリマスター再発。多幸感あふれるトランシーな上音とトライバル気味なハウス・ビートの抑制された、現代のモダン・テックハウスと言われても信じてしまいそうな洗練具合。エッセンシャル!Listen♪
SOLD OUT
【推薦盤】1994西海岸レイヴ〜アシッド・ブレイクス・クラシックを最近当店的に絶好調なHQレーベルMCがリマスター再発。後に花開く西海岸ハウスやディスコ・ダブ〜ニューディスコに関わるDJ Spunの極初期作品で、ケミカルの方のダストブラザーズぽくもありますが、よりアシッド感強めで開放的。Listen♪
2,190円(税込)
Nathan Micayが運営する再発専門レーベルEternal Schvitzの第五弾は1998年にリリースされたUSハードハウス〜サイケデリック・ハウス。70sロックぽいワイルドな香り漂うA面、NY大箱スタイルなB面、と各面雰囲気の少し異なる全四曲。このレーベルの選盤基準面白いですね。Listen♪
4,650円(税込)
【再入荷】Demdike Stare's DDSからリリースされた六枚目のアルバム。古き良きハウス・ミュージックの「愛」な部分にフォーカスをあてたようなA2に驚きそして納得。やさしく滋味深いディープ・ハウス達は病み上がりの身体にじんわりと浸透し何度も針を下ろすことに。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】これが再発される2022年最高!蟻ジャケでおなじみSubsurfingの大庭良治ことObiとDrum ClubのCharlie Hallによるコラボ作品になります。バレアリック・ムードと緩やかな異国情緒がほっこりチルアウトさせてくれる、ユニーク&リラクゼーション・エレクトロニックの快作。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Freetekno/フリーレイヴ/テクノ・サウンドシステムの先駆者Spiral Tribeが運営したレーベルNetwork23からリリースされた最初の1枚。ベルリン発のリテイラーSMが新たなレーベルを立ち上げテクノの裏街道を紹介することに。23入りのカンパニースリーヴも作っていて気合十分。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】近年「赤富士」などが再発されるなど評価が高まっているSusumu Yokotaが1994年〜96年に独Space Teddyから発表した「海老」名義作品から厳選しリマスター・リリースされた2枚のEP(一時レア化してました)をカップリングした帯付きコレクターズ・エディション。インサート付き。Listen♪
SOLD OUT
***SALE*** 近年「赤富士」などが再発されるなど評価が高まっている横田進が1994〜96年に独Space Teddyから発表した「海老」名義作品から厳選しリマスター・リリースされた2枚のEP(一時レア化してました)をカップリングした帯付きコレクターズ・エディション。インサート付き。Listen♪