SOLD OUT
奇才Mika Vainioの作品の中でもØ名義の最初のシングル2枚と当時CDリリースだけだった1stアルバム「Metri」はテクノ爺が反応してしまうやつ。その「Metri」収録の「Kuvio」がこのタイミングで12吋化。BPM遅めなB面も、、、抗えません。Listen♪
SOLD OUT
2018年にTom VRらが共同主宰するValby Rotaryからリリースされ入手困難になっていたJeigo随一の人気曲「Pearl Leaf」を本人が再リリース。少々Burialを思い起こさせるアトモスフェリック・ミニマル・ガラージは、今もその輝きを失っていません。Listen♪
2,890円(税込)
Ralph Lawsonが2004年にグラスゴー発Darkroom Dubsからリリースしたミニマル・エレクトロ・ハウスの再発盤。Felon5のメンバーOliver.rによるによるフレッシュな疾走系の新解釈や、よりエレクトロ・ファンク度が高いElectric Pressリミックスも収録です。Listen♪
1,950円(税込)
Sahko傘下Keys Of Lifeから至福のロング・トリッピーなSex Tags〜SUEDチームによるディープ・ハウス/テクノ・スプリット盤。じっくりと高揚していくA面、複雑なビートのB面、どちらもとろけるようなディープ・エモーショナル・チューン。Listen♪
SOLD OUT
Freetekno/フリーレイヴ/テクノ・サウンドシステムの先駆者Spiral Tribeが二年間だけ運営したN23からリリースされた1995年作。テクノ〜ハウスDJの隠し玉的オススメなA1は一瞬回転数間違えた?となる130でサンプル使いのダビー&ハウシーな異色作。Listen♪
2,790円(税込)
5年振りにBörftのテクノ〜ハウスに特化したダンス・クラシック・シリーズが復活!(年代的にこれが最後じゃないかな)90s後半に制作されたオールドスクールなスウェディッシュ地下テクノ〜ダブハウスは至極の輝きを放っております。是非!Listen♪
2,690円(税込)
Plus 8傘下のサブ・レーベルProbeから1992年にリリースされたSpeedy Jの変名によるアシッド・テクノ・クラシック!303と909のシンプルな構成ながら破壊力すごい、、、正しくテクノ・マスターピース。そしてA面が内側から外側に針が進むカッティングに!Listen♪
SOLD OUT
2001メロディアスUKテクノ〜テックハウス・クラシック「Function」を収録!最高レーベルEmoticonからリリースした「Qwerty」は蘭テクノ名門Delsinが復刻するなど人気が高まっております。インフォによるとBen UFOもお気に入りみたいですよ。Listen♪
3,190円(税込)
IDMコンピ「IDMEMO」にも収録されたオブスキュアな1995アンビエント・テクノ〜IDM至宝「Arrest」がNuronやB12のMike Goldingなどのリミックスを追加収録しレコードで再発されました。初期AFX〜B.O.C好きは是非チェックを!Listen♪
4,950円(税込)
故Mika Vainioによる1994エクスペリメンタル〜ミニマル・テクノ・マスターピースØ 「Metri」の2025リマスター再発盤。二枚の超傑作12吋の後にCDでリリースされた1stアルバムの完全版レコード再発になります。マスタリングはRashad Beckerが担当。Listen♪