[ 並び順を変更 ] - 投稿順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [345] 商品中 [13-24] 商品を表示しています 次のページへ

Rhythm Section II - The Sequel Part One

SOLD OUT

Rennie PilgremやEllis Deeなどが在籍、90s初頭から活動ていたレイヴ・ユニットによる1995年作の再発盤。UKハードコアからある意味先祖返りしたようなビッグビート〜ニュースクール・ブレイクスに連なる作品で、エレクトロ・ヒップホップ・ネタ炸裂のA2はFat Hopが好きな方は必聴。Listen♪


Earthlink - Spectral EP

SOLD OUT

Nathan Micay's Eternal Schvitzの唯一入荷出来ていなかった三枚目が二年越しの願いかなってリプレスされました!!1996年オージー産プログレッシヴ〜トランス??ロッキンな衝撃ミクスチャー・ダンス。個性的な曲ばかりをチョイスするESのセンス信用出来ます。未入手だった方はこの機会。Listen♪


The Delinquents - Breaking The Law EP

SOLD OUT

Wiggleからレーベル主宰者でオリジナル90sUKテックハウスのパイオニア達によるユニットが1998年に発表した人気盤のリマスター再発。ミニマルに展開していくブレイクビート使いのテックファンクA面やベースが肝のパーカッシヴなOGテックハウスB2など間違いないやつ。Listen♪



The Advanced Cookbook Of Mr Selig And Kanzler Z - Niemand Tanzt

2,550円(税込)

独現代/実験音楽作家が手掛けたという1989レフトフィールド〜オブスキュア〜NWダンス秘宝をSound Metaphors傘下の再発レーベルThank Youが完全復刻。硬質な打ち込みビートと奇怪音の前半から4/4でキープしつつ中盤から歪んだギターが炸裂するB面がかなり素敵。Listen♪


Elliptical Headz - Elliptical Headz

SOLD OUT

独レーベルTransmigrationが新たに掘り当てたのは1993年UK発Junkanooからリリースされたという激レア・テクノ〜トランスElliptical Headz。トライバル〜初期プログレッシヴ要素が入り混じっていてユニーク、ゴア・トランス未満な絶妙バランスで近年のテック〜トランス勢とも相性良いような。Listen♪


Bassrace - Futurama

SOLD OUT

Sound Metaphorsから先に再発されたOmのメンバー二人による別名義Bassraceの1991年作。EBMの面影が色濃く出ているのがヨーロッパ産らしいEUレイヴの名品で、パーカッシヴなブレイクスA1などはプログレッシヴ先取り感あって興味深いです。Trentによる現代解釈のリミックスも収録。Listen♪



Willie Lindo - Midnight / After Midnight

SOLD OUT

【再入荷】マルチ楽器奏者のレゲエ〜ファンク〜ソウル・クロスオーバー隠れた名作。Barry WhiteのカバーですがG-ファンクのスキットのようなセクシーなイントロから始まり安定したグルーヴを聞かせるリズムセクションの上で心地よいギターソロを聞かせるキラー・チューン。Listen♪


Louisa Miller - Share The Love Around

SOLD OUT

【再入荷】Sound Metaphors関連によるレゲエ再発の中でも屈指の人気盤だった1989年UK産レゲエ〜ラヴァーズがリプレスされました。バレアリックな雰囲気漂うオリジナルもさることながら、トリッピーなシンセを追加したレフトフィールド・ダブなB1のダンス・ミックスが当店的にかなりいい塩梅。Listen♪


Various - Artificial Intelligence

SOLD OUT

【再入荷】ブリープ・ハウス以降のWarpを決定づけた歴史的エレクトリック・リスニング・ミュージック・シリーズの第一弾コンピが三十年の時を経て復刻。ポスト・レイヴな内容は文句無しに最高。今となっては大御所達ですが、このころ彼らは十代後半〜二十代前半でフレッシュな才能が爆発。Listen♪



サイケアウツ - 逆襲のサイケアウツ:ベスト・カッツ 1995-2000

SOLD OUT

関西アンダーグラウンドが誇るサンプリング・ダンス・ミュージック最高峰サイケアウツの代表曲やレア曲&ライヴ音源を纏めた2023年ベスト再発〜編集コンピ!当時以来超久しぶりに聴いたけど改めて凄さを実感。手放しでオススメいたします。emの素晴らしい仕事。Listen♪


DJ Rap - Run To Me

SOLD OUT

1993年、DJ Rapと相方Aston(後にFreestylersを結成)がSuburban Baseではなく何故かNew Direction名義でメジャー系なPerfectoからリリースしたハードコア〜レイヴ・クラシック。レイヴァーにはB面の地下ミックスをオススメします。これ初再発じゃないかしら。Listen♪

DJ Rap - Intelligent Woman

SOLD OUT

1995ラガ・ジャングル・クラシック再発!ハードコア〜ジャングル〜D&Bと男性中心だった90sUKレイヴ・シーンで活躍したレジェンドDJ Rapによる自伝のタイトルにもなった代表曲「Intelligent Woman」。ラガ・ディージェイとPEのサイレンがテンション爆上げ。Listen♪


前のページへ 全 [345] 商品中 [13-24] 商品を表示しています 次のページへ