型番 SRTX012
販売価格 1,490円(税込)

SOLD OUT
Mike Ash - Warehouse Trax UK (Super Rhythm Trax) 12inch
UKマナーに沿ったアシッド〜レイヴをリリースする人気レーベルSuper Rhythm Traxの新作は90年代初頭、Rising HighやMoving Shadowといった名門レーベルで活動したベテラン・プロデューサーMike Ashによる1988/89年頃のセカンド・サマー・オブ・ラヴなリアル・UKアシッド・ハウス集。1990年以降の機材は使わずに制作したマニアックな一品です。“I tried to keep with the original 1988/1989 vibe. I didn't use any synths / sounds / samples that weren't available past 1990. It's all Juno / SH-101 / 303 / Jupiter / 808 / 909 / 707 / 606 and samples from the Beats Breaks & Scratches vol 1&2”

【Tracklist】
A1 Uprocking

A2 The Fizz

B1 89's The Year

B2 Bad Chorus


Customers who bought this item also bought


Anthony Naples' Proibitoからのトライバル・アシッド・ハウス。グラスゴーのデュオHi & Saberhagenによる少しユーモラスで南国ムードを漂わす緩やかなアシッド・チューンでハマれました。ProibitoがUS〜カナダ以外のプロデューサーをリリースするのは初?Listen♪

SoundmurdererことTodd OsbornによるTB-303がお喋りしているように錯覚してしまう□四つなジャッキン・アシッド・ハウス。目まぐるしく展開していくいきなりピークタイムなA2最高。ディスコ〜ハウスなLaurence Guyも落ち着いた高揚感あってよいです。□□□□■ Listen♪

***SALE*** Jackmasterが主宰するヴァイナル・オンリー・レーベルUltimate Hitsのリリースされていなかった003番。Matias Aguayo〜Comemeを思わせるラテン・リズムと初期シカゴ・ハウスがファニーに溶け合うトライバル・マシーン・グルーヴなジャッキンDJツール集。Listen♪

Recommended


マイ・フェイバリットDJの一人でTenmusとのユニットTONFAでも活動しているyudayajazzの個人的に気になっていたサルサMIXCDを入手しました!情熱的でダンサブルなラテン・グルーヴを予想してたらロマンティック&メロウな良歌揃いでブチあがり。Listen♪

Kahn & Neek - Lupus et Ursus

4,250円(税込)

お待たせしました〜ブリストル / UKベース好きの必須黒盤が到着🔥 デビュー作から早11年、テン年代ベースに大きく貢献した二人のヘヴィな1st。OGダブステップ〜グライム好きはもちろん現行ベース・ファンにも大推薦。あとアブストラクト〜インダストリアル方面にも。Listen♪

Luca LozanoとMr Hoの久々となるコラボ・リリースはダンス・ミュージック偏愛が炸裂したラップ早回しのチージー・ハウス〜UKGでぶっちぎり。B1が人気ぽいけど「Poing」なA1やシカゴ調なA2もヤバ。やはりこっち側に振れてくる信頼の置ける二人であります。Listen♪


1990年前後のレイヴ黄金期に活動したUKハウス・レーベルCATTのリマスター再発第二弾は、早くも真打ブリープ・ハウス「Jam The Frequency」が登場。ディープだけど享楽的で浮遊感がある絶妙テンションはいい塩梅。Listen♪

断トツ一番人気だったKFAX5の続編!今回はレゲエ〜グライム〜ダブステップ〜ヒップホップ〜ハウスなど幅広いジャンルから蒐集した馴染みのあいつやマニアックな新顔までルードボーイ・マスコットが115ページに渡り掲載。もちろん今回もウィキッド!

【推薦盤】特大ヒットとなった前作に続くOm Unitのアシッド・ダブ・プロジェクト続編。自主リリースということもありロックダウン以降のパーソナルで内向的な雰囲気があった前作ですが、本作ではより研磨〜洗練され完成度がアップ。レゾナンスとエコーチェンバーが艶やか。Listen♪

naminohana records
〒5420012
大阪府大阪市中央区谷町6-18-28
営業時間 16:00〜20:00
定休日 日曜日