SOLD OUT
KabuKabuのドラマーとして長年Jimi Tenorと演奏している、ガーナ出身のEkowmaniaによる、鍵盤ソロやコーラスを効かせたクラシック・スタイルなアフロ・ルーツ・レゲエ七吋。B面にはSotofettがダブワイズしたアカペラ・ヴァージョンを収録。Listen♪
1,980円(税込)
Rewind Dubsのジャパニーズ・ダブ復刻シリーズ第三弾は、関西が誇るダブ・マスターHav率いるSoul Fireによる00年代国産ダブ重要盤「Soulfire」(DUB入門に掲載)からのシングルカット&未発表曲をカップリングしての嬉しい7インチ・リリース🔥🔥🔥 Listen♪
SOLD OUT
話題の書「DUB入門」でも紹介されていたソウル発Yoonkee Kimが久しぶりにレゲエ〜ダブに向かったストレンジ〜レフトフィールド・ダブと、レーベル主宰Yusuke Tanakaによるレイドバックした宅録ダブをカップリング。是非!ダウンロード・コード付き。Listen♪
SOLD OUT
うおー!!1994年のライヴ音源!!!!UKダブ〜サウンドシステムZion Trainがジャングリッシュなブレイクビートやダビーなアシッド・ハウスに傾向していたレイヴ期?(アルバムで言えば「Siren」)なころの熱いライヴ音源です。Listen♪
SOLD OUT
「インドネシア・ジャカルタのLovers RockバンドGUDTINGSのスウィート&トロピカルな名曲+ICHIHASHI DUBWISEによるスペイシー&ドリーミーな最高ダブをカップリングしたダブルサイダー!〈AWSM〉初のアナログ盤7インチ・リリース!」Listen♪
2,000円(税込)
奈良発Ras Tamanoがプロデュースを手掛けた国産ルーツ〜ダブの自主制作7インチを入手。A面ではHikari ZionボーカルとSAXを担当。B面にはAlpha Steppaのレーベルからシングルを発表している2shantiによるダブ・ミックスを収録。Listen♪
SOLD OUT
2024ベスト再発候補。CDリリース当時よく聴いたBOGの個人的殿堂入りアルバムを国産ダブ・バンドに焦点をあてた再発レーベルRewind Dubsが㊗初レコード化。当時を知る人はもちろん若人にも是非聴いて頂きたい先取りクロスオーバーな大阪ダブの名盤。Listen♪
SOLD OUT
1984年から1988年にかけてロンドンのノッティング・ヒル・カーニバルのサウンドシステムで録音されたライブ・テープからのクリップをミックステープ・スタイルでセレクション。2018年にNTS Radioで放送されたものをカセットテープ化。Listen♪
SOLD OUT
BunBunさんの2014大阪レゲエ夏アンセム「夏の様な二人」のリミックス七吋盤がリリース!ジャングル調リディムだったオリジナルをダウンテンポなバレアリック・レゲエに仕立てたAkio Nagase、B面にはBig Ken-Gによるハイブリッド・サルサMIXを収録。Listen♪
SOLD OUT
Dub Kazmanが手掛けた初ダブ・アルバム。A面は80年代のルーツ・レゲエを基調に現代風なミックス処理を施し、B面は1985〜90年代のルーツ・レゲエとダンスホールに焦点を当てたデジタル・サウンドのレゲエを堪能できる一枚に仕上がっております。Listen♪