型番 NC-OS Z
定価 3,090円(税込)
販売価格 2,500円(税込)
購入数

O$VMV$M - Weekend Saviour + 24 page zine (No Corner) 12inch+Zine
NeekとJabuのプロデューサーAmos Childsによる名前が読めない代表格ユニットO$VMV$Mによる新作のZine付き限定エディションを入手しました!Young Echoコレクティヴの中でも特につかみどころがなくて煙に巻かれがちでしたが今作はダンスホール色強めで出音もパキっとしたような。とはいえチョップド&スクリュードが生み出す夢っぽい幻想的な違和感と官能性には筋が通った独自な美学が感じ取れて好印象。一歩先に行った感があります。45回転で聴いても面白いですよ。
”Special Edition – 150 copies – includes A5 zine with extra imagery from the 16mm video making process by Jasmin Butt & Sam Barrett. Design by Studio Tape-Echo.”
※輸入盤の宿命、ジャケ上部に抜け有り。同梱の他のレコードは大丈夫だったので元々あったダメージだと思いますが割引して販売させて頂きます。

【Tracklist】
A1 116 Greystroke
A2 Weekend Saviour
A3 Deathfone
B1 Bird Ride
B2 Doncaster Gate
B3 Codzilla Outro


Recommended


Babe Roots - Mi Feel It

2,100円(税込)

DeadbeatやElementなどをリリースしてきたUndefined主宰Newdubhallの10吋シリーズ最新作は二度目の登場となるエレクトロニック・モダン・ダブの象徴的存在Babe Roots。ヒップホップ〜トリップホップ的ダウンテンポ・ビートのダブポエットな、、、 Listen♪

🌞の古ハードウェア機材使いとスタジオ技術に🍔の独特な捻りと拘りが融合したアンダーグラウンド・ハウスがSex Tags UFOから届きました!クラシック然としたメロディアス〜バレアリックな秀作揃いの中、B2だけアシッド・ハウスでこちらも聴き逃せません。Listen♪

Track & Trace - All of Us

1,990円(税込)

T&Tの新作がNESから届きました!昔のオーフス・サウンドを彷彿とさせる感傷的なメロディーのA1は、落ち着いた序盤から徐々にダンサブルになっていく素敵な展開。B面二曲もメランコリック歌物ディープハウス&爽やかなチル〜アンビエント系と抜かりなし。Listen♪


個人的に大好きなカルト・ジャパニーズ・ハウス・プロデューサーDJ Nozakiな黒盤を入手!ブレイクビート定番を使った古シカゴ・ハイブリッドなジャッキン・ブレイクビート・ハウスに大興奮。さらにやばいのはリバースを多用したB1、、、Listen♪

SKRSの最新ミックステープがMars89とのコラボ・アルバムをリリースしたNTから。珍しく古いテクノなどを主軸に様々なジャンル、SE、FXがコラージュ〜ダブワイズされていく唯一無二のSKRSワールドはやはり格別。DLコード付き。Listen♪

Rewind Dubsのジャパニーズ・ダブ復刻シリーズ第三弾は、関西が誇るダブ・マスターHav率いるSoul Fireによる00年代国産ダブ重要盤「Soulfire」(DUB入門に掲載)からのシングルカット&未発表曲をカップリングしての嬉しい7インチ・リリース🔥🔥🔥 Listen♪

naminohana records
〒5420012
大阪府大阪市中央区谷町6-18-28
営業時間 16:00〜20:00
定休日 日曜日、月曜日

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
赤:店休日