全ての商品
SOLD OUT
Exotic Danceを主宰するNYの奇才が2016年にリリース(当店未入荷)した12inchの在庫が見つかった模様(リプレスでした)。1080p印なドリーミー・ハウスが主なんですが、ズレまくるA1を筆頭にブレイクビートの扱いが個性的。あと西ロンの影響もあるような。Listen♪
SOLD OUT
元々つかみどころがないPTですが、本作はより混迷していて面白い。FCRからリリースされたDJJと通じるものがあるロウ音質のちょっぱやディスコ・ネタやUKレイヴ&ベース影響下の謎ミクスチャー。無茶苦茶だけど、よくわからんパワーに惹きつけられます!Listen♪
SOLD OUT
透明感あるシンセ・サウンドのニューエイジ/アンビエント・ハウスに、ディスコぽいパーカッションやアシッド・シンセなどが彩りを添える、Normals Welcomeの22枚目。より瞑想度が高いBig Zen(誰だろ?)リミックスは深い領域に。野外で映えそう。Listen♪
SOLD OUT
UKテクノ・レジェンドLee GraingeとSteve Bicknell御大の二人がタッグを組んで、Fat Cat傘下のFCRからリリースしたのは、初期レイヴ〜アシッド〜テクノなゴリゴリの強力ダンス・チューン。UKテクノ黎明期以前から活動する二人の本気回顧アシッドです。Listen♪
SOLD OUT
CentralとDJ SportsのユニットPalta & TiをリリースしたGGの新作は、RegelbauとMarcello Napoletanoの隙間を埋める?スペーシーな密林マントラ・ダンス・ミーツ・ハウス。往年のレフトフィールドな80sNWを思わせる林良憲リミックスも収録しております。Listen♪
SOLD OUT
到着が遅れていたRGLの2ndシングルがやっと届きました!今回は、温かみのある埃っぽい質感はそのままに、TB-303をフィーチャーした、コズミックなマシーン・ファンク/ブロークンビーツに。VFの週間チャートにも取り上げられたクオリティ・サウンドであります。Listen♪
SOLD OUT
散々煽っときながら、コレを入荷出来なかったことが心残りでしたが、遂にリプレスされました!2016年、Natural Scienceのオフシュート・レーベルからリリースされた新世代ブレイクビート・ハウス〜ジャングルの地下アンセム。33回転+6くらいで聴くのも乙ですよ。Listen♪
SOLD OUT
Freeroを軸としたプロデューサー達のサウンドに惹かれて、ダメ元で関連旧作を片っ端から注文しているのですが、こちらはまだ入手出来ました。モジュラー・シンセを駆使した、ハウス〜ミニマル〜ベース〜アフリカの要素が入り混じるオフビート・エレクトロニック。Listen♪
SOLD OUT
Where To Now?からの新作だからか、いつもより実験性とユーモア精神〜遊び心が引き立ったレフトフィールド・テクノ・ファンクな仕上がりに。トリッキーな展開と奇妙なトビ音使いで、一時期のNo Futureサウンドをモダン&タイトにしたようなナイスEP。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Unknown To The Unknownと瑞典地下キングFrakによる魅惑のコラボレーション!90年代中期の作風を思わせる、近年作よりパーティ度数高め、手数多めなアシッド/エレクトロ/ディスコ・ハウスで相性バッチリ。B面二曲を激推しいたします。乱発気味ですがUTTU絶好調。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】コメント無しで、地味に売れ続けているDJ Swaggerによるヴァイナル・オンリーの渋盤。UKGやヒップホップ・ネタのLo-Fiハウスを得意とするプロデューサーですが本盤ではテンション抑え目のダビー・ディープ・ハウスやブレイクビート・ハウスを展開。Listen♪