全ての商品
SOLD OUT
Bedouin Recordsのサブ・レーベルBastakiya Tapes第四弾はこれまでのリリースとは少し毛色が違う12inch盤。Bellowsのメンバーでもある伊実験音楽家Giuseppe Ielasiなどによる、冷たい音響の変則ダブ・テクノ/レフトフィールド・ハウス。Listen♪
SOLD OUT
近年のUTTUでは珍しい詳細不明プロデューサーによるデビュー作?内容も、往年のBPM130超えファンキー・トライバル・テクノを思い起こさせるファンクショナルなDJツール集で、新しい方向性。手数多いけどディープ目なA2、B2もチェックしてみて。<Listen♪
SOLD OUT
うおー!90sハウス/ガラージ・リヴァイバルを牽引したMLIUの常連プロデューサーがHot Haus Recsに登場です。ソリッドなUKG/2stepだった前作も好調でしたが、太くて粗いハウス・グルーヴのコチラも間違いなし。ダウンテンポなB2も超90sでナイス。Listen♪
SOLD OUT
自主レーベルMoonlightingからリリースした7inchが最高だったオスロのDJ/プロデューサーによる五曲入りの新作。北欧産特有の電子ディスコを土台に初期ハウスやプロト・テクノ、エレクトロ要素がファニー&ウィアードに散りばめられたオススメ盤。Listen♪
SOLD OUT
これまで知る人ぞ知る渋テクノに光を当ててきた再発レーベルMidnight Driveが次に手掛けたのは何とコズミック/イタロ古典。初めて聴いてぶっ飛んだBaldelliのMIXで使われており、むちゃ印象に残った曲です。バレアリック・ダブな新リミックスもイイ感じ。Listen♪
SOLD OUT
Beneathが主宰するMistryの九作目はブリストルの新鋭。タイトル曲は文句無しのヒプノティック・ブロークン・テクノ、暗い電子音使いのムーディーなB1、初期ダブステップやダークガラージのストーナーな進化形B2とダーク・エナジーを過剰に放出。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】フィリピン系カナダ人が手売りしていた音響エレクトロ・ダンスホール/ダブ7inchをLDがワールドワイド・ディストリビュート開始。「The Call From Below」以前にリリースされたと本人達が言っている音響エレクトロ・ダンスホール/ダブ。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】注文のタイミングが合わず入荷していなかったMorkの1番がやっと届きました。当店では先に「1996」がヒットしてしまったNthngによるクラシック然としたスモーキー&フォギーな疾走系ディープ・ダブ・テクノ。今回はうれしい黒盤仕様のリプレスです。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】初回入荷分は密かに売り切れた当店人気盤が再入荷しました。ハード/ノイジー系テクノのイメージが強いJ. Tijnが、らしからぬレーベルLost Palmsからリリースした、硬質ディープ・テクノ、ロウなスロモー・テクノ、アクアティックなアンビエント集。Listen♪