全ての商品
SOLD OUT
Bokeh VersionsとブリストルNoCornerが共同でリリースしたSKRSINTLのニューEP。今回はビート感抑え目。キャッチーなレゲエVoコラージュ、8bitな電子音、ベルリン・ダブ影響下なダブ処理など、SKRS印なサウンドで構成されたLo-Fi音響ダブの逸品。ジャケもいいね。Listen♪
SOLD OUT
自身のレーベルOminiraから、この名義では初のリリースとなるKMの3rdアルバム。DJツール然とした至ってシンプルでミニマルなマシーン・グルーヴなのですが、そこには類まれなるセンスが炸裂した緻密なサイケデリック小宇宙が広がっております。今までで一番好みかも。Listen♪
SOLD OUT
【Back in Stock】2017年はリリースがなかった、ご存知シンセ・ウィザードによる渾身のニュー・アルバム。とにかくA2、B面全部、C2、D1、D3をチェックしください。最高な「はみ出し者、魔女、夢想家、サイバーパンクス、異端者、オタク、変わり者のための音楽」です!Listen♪
SOLD OUT
新旧有名無名関係なくクオリティの高い作品を多くリリースしてきたSemanticaの記念すべきカタログ番号100番は主宰者Svrecaによる、この盤の為に制作されたエクスクルーシヴ曲を中心としたMIXCD。データ販売はない為、このMIXはこのCDでしか聴けません。Listen♪
SOLD OUT
【Back in Stock】こんなのがリリースされるのを待っていた!詳細不明、タイトルも最高、BPM110〜120前後のコールド・レイヴ/初期ベルジャン・テクノ/エレクトロな推薦盤。今ならEBMテクノやインダストリアルが好きな方にも反応するはず。ポップなB2もたまりません。Listen♪
SOLD OUT
1997年にBorftからリリースされた1stソロ・シングル「The D.F. Sound System」が近年プレイされ人気盤となっているDan Funが約二十年振り(!)に2ndシングルを発表。モジュラー・シンセを駆使した緻密なミニマル・アシッド・テクノに興奮。Listen♪
SOLD OUT
ここ数年で最も脚光を浴びているプロデューサーの一人であるMall Grabが2015年にCollect Callから限定250枚プレスでリリースしたデビュー作が遂にリプレスされました。その名を一躍有名にさせたA1「Feel U」を筆頭にサンプリング・センスが輝く4曲を収録。Listen♪
SOLD OUT
トビリシ産ディープ・テクノの推薦盤。ジョージアを代表するクラブBassianiなどを拠点に活躍するDJ/プロデューサーで、Klockworksのコンピに参加するなど、かなりの実力派。ジョージアの自然や文化、社会の変化にインスピレーションを受けたトリッピー・サウンド。Listen♪
SOLD OUT
【Back in Stock】ディストロが変わり入荷しずらくなっていたBanlieueも無事確保。ブダペストを拠点にFarbwechselなどからカセットテープ作をリリースしてきたA i w Aの初ヴァイナル。ローファイな作風でしたが本作ではクリアな音質のアンビエント/エレクトロニック/テクノに。Listen♪