SOLD OUT
【再入荷】一押しレーベルPRR! PRR!からLow Jackのエイリアスの中でも悪ノリなパーティ感あるB-Ball Jointsのアルバムです。EBM〜ユーロ・レイヴ〜ハードコアの断片が膨張、収縮、破裂を繰り返し、崩壊しながら突っ走る興奮のコラージュ・ダンス・サウンド。Listen♪
SOLD OUT
***SALE*** パリ発Antinoteの常連プロデューサーGeenaが新名義で同名レーベルを立ち上げての一作目。初期90sアンビエント・ハウスを土台に、少しドタバタしたファニー&トロピカル・ムードが緩やかに初夏を感じさせる推薦盤。非4/4のトライバルなリミックス二曲もイイ感じ。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】お待たせしました!昨年から問い合わせ多数頂いていたTTTからの新作が入荷いたしました。O$VMV$Mが参加した本作は、これまでより手数が多めでLo-Fiな質感やオーガニックなサウンドを巧みに取り入れた、抽象的なレフトフィールド・ダンスに。ダブなA1もオススメです。Listen♪
SOLD OUT
2012年にOpal Tapesからリリースされた音響ハウス/アンビエント傑作をやっと仕入れることが出来ました!当時はハウスな曲を収録したA面ばかり気になっていましたが、今は美しい大作Lo-FiアンビエントなB面がしっくりきました。未入手だった方はこの機会に是非。Listen♪
SOLD OUT
Bokeh VersionsからリリースされたEquiknoxxの片割れとの仏地下vsJAな実験ダンスホール・リディム・ミックステープ収録曲をEditions Gravatsがヴァイナル化。大ネタやインダストリアル要素を織り込んだ、奇妙に歪んだクラブ・トラック集になっております。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】関西発のストレンジ・ループ・マッドネス。執拗なループと過剰なエフェクト、フリーキーなシンセ&ギターによる混沌グルーヴから、最終的によくわからんトランス状態に。B面にはMadeggこと小松千倫による方向性真逆なリミックスを収録。豪華な箔押しジャケット仕様。Listen♪
SOLD OUT
Bedouin Recordsのサブ・レーベルBastakiya Tapes第四弾はこれまでのリリースとは少し毛色が違う12inch盤。Bellowsのメンバーでもある伊実験音楽家Giuseppe Ielasiなどによる、冷たい音響の変則ダブ・テクノ/レフトフィールド・ハウス。Listen♪
SOLD OUT
自主レーベルMoonlightingからリリースした7inchが最高だったオスロのDJ/プロデューサーによる五曲入りの新作。北欧産特有の電子ディスコを土台に初期ハウスやプロト・テクノ、エレクトロ要素がファニー&ウィアードに散りばめられたオススメ盤。Listen♪
SOLD OUT
Beneathが主宰するMistryの九作目はブリストルの新鋭。タイトル曲は文句無しのヒプノティック・ブロークン・テクノ、暗い電子音使いのムーディーなB1、初期ダブステップやダークガラージのストーナーな進化形B2とダーク・エナジーを過剰に放出。Listen♪